出るツノは切られる

日なたと日陰のコントラストがクッキリしてきました。夏ですね☀️

イメージ 3

食事兼草取り中のこたろうの向こうには草取り中の光晴さん。

イメージ 1

稲の株がしっかりとしてきたので、6連除草機始動です。
手押し式よりもはるかに短い時間で終わりますが、機体が圧倒的に重い。ターンのときは結構大変。一長一短(๑'ᴗ'๑)

さて、夏にさしかかりこたろうの角も伸びてきました。
こたろうの角はクセがあり、伸ばしたままにしておくとくるっと曲がって自分の頭を傷つけてしまいます。
なので年1回ほど角を切る必要があり、今年も嶺南振興局のNさんに来て頂きました😌畜産分野で経験を積んでいる方なので、手慣れた様子でこたろうを壁ドンならぬ木ドンし、暴れて自分たちもこたろう自身もケガをしないように固定。
光晴さんと私を補助に加え、専用のノコギリで切り始めました。
角に神経は通っていないので、切られても痛くは無いはずなのですが、尋常ならざる状況に本気で嫌がるこたろう。

イメージ 2

イメージ 4

ここでビビって手を緩めるとかえって時間がかかり、こたろうのストレスになってしまいます。
そこはさすがのNさん、臆せず手早く切ってしまいました。畜産の方はそこのとこ肝が据わっててすごいなぁと思います。
終わった後、労いの言葉をかけながらこたろうを撫でる手が誰よりも優しく、家畜愛を感じました。

ありがとうございました☺

岡村