10月31日(金) 晴

ハロウィン カボチャを食べる日でしょうか?
青空広がる晴天

わらロールや雨よけにかぶせていたブルーシートを太陽に

月末は色々な〆がありますが

精米機掃除もその1つ。
もちろん機械を使う度に機械の中も掃除していますが
精米すると米の通り道に米ぬかがついてくるので
ふっとした拍子に米ぬかが取れて
精米されたお米に入るのを防ぐために
定期的に米の通り道の機械部品をばらして掃除します。
毎度している幸夫さんも

「え~とどうするんやったけ~!」と説明書片手に
部品をはずしていきます。

ネジや部品は大小様々たくさんあります。
掃除して、また同じように元に戻さないと

米が変なとこに漏れたり、いつもとは違う機械音が出たり。
掃除完了後は米を流してチェックします。
いつもベストな状態でお米をお届けできるように…
月曜日、芋ほり予定が雨予定に
急遽「明日掘るか!」と

芋畑前に鈴木氏、光晴氏作戦会議中
鈴木氏 弟分も加わり

芋ほり準備
焼き芋始まりますよ!
投稿:八代