月別アーカイブ: 2021年7月

ふく割 はじまってますね

7月11日(日)  
梅雨あけはもうすぐそこでしょか?!
週間予報は30℃超え、また夏の暑さを思い起こさせます。
いつの間にやら
福井県消費応援キャンペーンの「ふく割」
第2弾が始まっていました。
(県外のお客様も使用できますが、実店舗のみネット通販は使用できません。)
農楽舎も小規模割が使用できます。
2,500円(税込)以上のご購入で 500円引きです。
品種によって5k、10kご購入で割引可能です。
是非、ご使用ください。
投稿:八代

農楽舎産品

7月10日(土)  晴・曇・雨
 
 
雨が降ったり、ぎらぎら太陽が照りつけたり
体が天気についていけません。
 
播磨氏の自給野菜 inハウスの
ナスの誘引紐
じいちゃんが冬場に農楽舎産稲わらで作成したわら縄を使用していました。
 
じいちゃんのこだわり、ピンと張ってきれいに見せたいようで
実用的な、特に”きれいに見せる”紐張り指導に余念がありません。
 
 
その横で、いつまでも実をつけてくれるイチゴ
ねこそぎ収穫し食べました。(食べ放題)
 
 
投稿:八代

晴れ間

7月9日(金)  曇・雨
 
 
雨続きの束の間の青空
 
蒸し暑いですね。
 
雨の降らぬ間を狙って
 
穂肥や溝切を敢行しています。
播磨氏初挑戦の穂肥
 
肥料をたくさん背負って田んぼに均等に播いていきます。
晴れ間を狙ってなので1枚の田んぼで三刃流。
 
排水口に網をセットして生き物調査をした無農薬田んぼの溝切
 
網に思った程生き物が入ってこなかったのは、田んぼの草に頑張ってしがみついていたからと教えてもらいました。
無農薬田んぼの草は田んぼの生き物にとって
生き残るすべなんだと知って嬉しくなりました。
 
 
 
 
投稿:八代

雨のおかげで

7月8日(木)  曇・雨
 
 
七夕の夜空も雨
 
雨続きです。
草刈り機で間違えてバナナの木を切ってしまいましたが
 
生命力の強さ、すぐに新たな芽が伸びています。
 
ハウスのトマトも大きくなり
芽かきと花つみ作業に初挑戦の播磨氏&山登氏
葉と芽の違いがわかりスイスイ終わらせていきます。
 
長く積まれた苗箱はついに、ついに洗い終わりました。
これから雨でさらに数日洗われ
太陽が数日出ると乾燥され 完了となるのは来週でしょう。
 
田植えの時の苗を積む苗ラックも稲刈り前には片付けとなりました。
全て天の恵み、雨続きのおかげです。
 
 
 
投稿:八代

七夕

7月7日(水)  曇・雨
 
 
雨の七夕
 
本日はじいちゃんの誕生日
八代作のゲテモノケーキと
善七さんのあんこ入りケーキでお祝い
 
八代BDもついてにお祝いしてもらいました。
77・ジャガイモ&タマネギケーキは余計だったようですね…。
 
雨のなので倉庫や
 
ハウスでの作業中心にすすめております。
じいちゃんは「手洗い式の苗箱洗い機2台も使ってしぇ~(せえ)!」と
 
苗箱洗いをもう少し進めて欲しそうです。
 
 
そして、
水生昆虫を研究されている大学院の方が
 
 
農楽舎の施設内の田んぼの生き物調査をしてくださりました。
無農薬天日干しの田んぼにゲンゴロウがいるようです。
 
 
今まで、ガムシと名付けられていたのはクロゲンゴロウだったようで
 
とっても嬉しいです。
ヒメゲンゴロウとクロゲンゴロウにとって
居心地のいい田んぼを守っていきたいです。
 
 
 
 
 
 
 
 
投稿:八代

苗箱 片付け…

7月6日(火)  曇・雨
 
 
ハス 開花
写真だといい感じではありませんが
本物はお空の上の世界を思わせる感じでポッと咲いています。
 
卒業生のお手伝いに来てくださっている平岡さんと
じいちゃんのエプロンコンビで苗箱洗い。
プレミアム級の作業コンビですが、
じいちゃん一向に減らない使用済み苗箱に
しびれをきらしたのでしょう…
 
免許取得の山登氏
作業で農楽舎軽トラ記念すべき初乗車
エンジン「ブーン」と吹いてました。
事故ないようにゴールド目指してください。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
投稿:八代

免許取得

7月5日(月)  曇・雨
 
 
雨が降ったりやんだりの1日
大雨さけては
 
草刈りと梅雨の作業です。
本日、苦節3か月
今日この試験までに受けた仮免許試験や効果測定などは何十回だっただろうか…
ついに山登氏、自動車の免許取得しました。
 
自分の番号を見て疑ってしまったり
受かって手が震えたりと
 
農楽舎での研修と並行して人一倍頑張りました。
 
じいちゃん曰く
明日には咲くハスの花
 
お祝いしているようです。
 
 
 
 
 
 
 
投稿:八代

星に願いを☆彡

7月4日(日)  曇・雨
 
もうすぐ七夕
 
じいちゃんが、笹ではなく
 
葉つきの竹を取ってきてくれて
 
 
毎年恒例の七夕飾り
昨日はこども農楽舎もあったので
女子力高めの子どもたちによる
鮮やかな飾りで
欲を出す願いから
純粋なお願いまで
玄関が華やかになりました。
どうか天気の天の川を☆彡
 
 
 
 
 
投稿:八代

こども農楽舎 ~アウトドアー クッキンング~

7月3日(土)  曇り・小雨・晴
 
 
 
研修生は狩猟免許やソーシャルビジネスカレッジなど研修会の1日
 
農楽舎はこども農楽舎2回目
 
アウトドアアークッキング
まずは収穫から
そして鉈を使って薪割り
マッチで火をつけ火起こし
今どきの小学生には初めてづくしの体験を、やりたいだけやっていきます。
 
 
ピザ窯があるので、秘伝レシピのピザ生地と
採れたて野菜のピザ
 
 
やはり、ピザ窯のピザに勝るものなし!
そしてピザに必死になり、タマネギ&ジャガイモ焼きは
 
少々黒くなりすぎて
「ジャガイモって炭の味?」
みたくなっていたようです。
 
燻製風 玉ネギ&ジャガイモ、私は最高でした。
 
 
 
 
投稿:八代

皆様のおかげ様で

7月2日(金)  曇り・雨
にわか雨の多い日
本日の朝の座学は草刈り機などの動力について学び
メンテナンスや修理力をアップします。
早速実践講義
草刈り隊
こちらは、幸夫さんからの頂き物の機械掃除用に長年使い
調子が悪いとたたいて使っていたのを
そろそろ現実をみて修理し
まだまだ使います。
メンテナンスや修理ができるとかなり機械長持ち。
お手伝いに来てくださっている卒業生
そしてその旦那さんも卒業生農家として本日
研修生に座学してくださいました。
町内にたくさんの卒業生がおり
皆さんに支えられ農業後継者の育成や農楽舎を発展させてもらっています。
投稿:八代