月別アーカイブ: 2022年6月

溝切

6月20日(月) 晴

ギラギラ太陽ではなく蒸し暑い、まさに梅雨の気候。

本日より溝切が始まりました。

田んぼの中を溝切機で溝を作っていきます。

見た目と音はライダーのようです。

縦横交わるところの溝と溝をつなぐところは手作業になるので、

その作業をし忘れないように

ライダーですが、乗らずに手で押したりしながら

 

かなり頭を使いながら作業していました。

投稿:八代

インターンシップ

6月19日(日) 晴

紫陽花、一度さっぱり刈ったので今年は花がないかなと思っていましたが

1つ花がありました。 

週末を利用して社会人さんがインターンシップに参加してくださっています。

貴重な休日ですが遠方よりお越し頂きました。

この時期なので草刈りなど草との闘いを中心に

うんちくおじさんのミニ講義や

色々とお話しもしながら農作業。

 

参加された方の農業への関わりのきっかけができれば嬉しいです。

週末や連休を利用して社会人さんも、ちょくちょく来られます。

社会人学生問わず、ご興味ある方は是非お待ちしております。

投稿:八代

色々なたまご

6月18日(土) 晴

農楽舎で孵卵器を買って

研修生や社員が色々な卵を温めて孵化させています。
現在は○○の卵が孵卵器に入っています。


春先に温めてかったニワトリ約10羽

この1か月強で小屋がだいぶ狭くなりました。

大きな小屋に移すのは危険だとじーちゃんが先日から

少し大きめの移動式小屋を作成中

芝生の上に移動できるように色々と仕掛けを考えながら作成中

もうじき大きな家にお引越しです。

 

 

投稿:八代

福地鶏

6月17日(金) 晴

いきなり暑くなりました。
「梅雨」となると、いつの間にやら暑い日が続きますね。

農楽舎のニワトリ、また来月には福地鶏(※)が30羽入ります。

本日はその事前に小屋等の管理の確認に県の方にお越し頂きました。

 


チェックがあるので朝からジじーちゃんが小屋の中の土を入れ替えろやと

山登氏が使用するダンプに土を積んきました。

この土を下さないと、山登氏外部研修の梨の圃場に行けません。

朝からせっせと土を入れ替える羽目になりました。

 

これで来月来る福地鶏の小屋準備万端です。

※福地鶏…肉も卵も美味しい福井県の地鶏

 

 

投稿:八代

 

ホタル舞う田んぼ

6月16日(木) 曇・雨

北陸も梅雨入りで

雨がふったり晴れたりとそらが忙しそうです。

先週から除草機まわしが始まっています。

八代が写真を撮りに行くと大抵どこで油を売っているのか不在…

今日は珍しくいる!と思いきや「来るとき、休憩中!」とのこと

 

とっとと作業して写真は撮れましたが

 

この除草機をまわす圃場は末野集落の一番奥

 

夜になると、ホタルがたくさん飛び交う場所です。

 

おかげ様の景色です。

 

投稿:八代

強風

6月15日(水)   曇・雨

昨日から強風です。

苗箱洗いが完了してよかったです。

田んぼの稲も
根っこが丈夫なので飛ばされませんが

水面につかりそうなくらい曲がっています。

 

雨が降るか降らないかと、微妙な天気。

苗箱いっぱいの倉庫で播磨氏ニンニクの整理。

ニンニクの香りが外まで漂います。

 

 

投稿:八代

苗箱屋

6月14日(火)  曇・雨

強風の1日

色々なものが飛ばされ、日ごろの物の放置がわかります。

今日は強風・雨の日なので倉庫の片付け

品種がわかるように、色とりどりのペンキで印がつけられた

苗箱を片付けて行きます。

 

来年使用しやすいように。苗箱の色と順番を考えて
倉庫の奥に片付け行きます。

種播きする順番を考えて…

山登氏、色とりどりの苗箱に囲まれ
小さい子のままごとのお店屋さんのようでした。

 

投稿:八代

就農にむけて…

6月13日(月)  曇

田植え・稲刈り時期以外の集落行事の翌日は休
昨日は集落のボランティア作業だったので基本休み

本日は播磨氏の就農についての相談会議

播磨氏を囲み、県と町と農楽舎でお話し

就農に向けて使用できる補助事業や

就農に向けてのヒアリングなど

行政の皆さんのご協力とまた今後は地域の関係者の皆さんも含め

就農に向けて詰めて行きます。

社員光晴氏は、うんちくおじさんついに先生に対しても
「うんちく会」

町内の小学校5年生は田植えなどの授業があり

 

その5年生の先生に対してうんちく会がありました。

皆様、お世話になります&ありがとうございました。

 

投稿:八代

ボランティア作業

6月12日(日)  晴

今日は集落のボランティア作業

研修生山登氏&竹田氏は山の散歩道の整備

チェーンソーをもって 山を歩くのが嫌なのか

リュックにチェーンソーを詰め込み出発しました。

冬の雪などで倒木処理に行きました。

末野の皆さんありがとうございました。

投稿:八代

ソラマメ と 総会

6月11日(土)  曇

本日は真面目な日

かみなか農楽舎第21期 「株主総会」

1年の大決算その報告会です。

 

例年ですと、総会後には農楽舎のソラマメ・タマネギなどの料理を囲んで交流会も
なかなかできない御時世なので、ソラマメをお土産に

そんなソラマメも本日で終了。

旬の農産物と農楽舎の行事は連動してますね!
いい暮らしです。