月別アーカイブ: 2022年10月

稲刈り 再開

10月11日(火) 晴

最近雨続きだったような…

そんなで、久しぶりの稲刈り再開です。

町内の大きな農家さんも久々の残りの飼料用米の稲刈りで

コンバインも目立ちます。

寒くならないうちに…

投稿:八代

 

スポーツの日

10月10日(祝・月) 曇・雨

体育の日がオリンピックを機にスポーツの日になったのですね。

そんな10月10日 1年で晴れる確率が高い日

雨でした…。

予定では午前中は稲刈りのイベント →中止

午後は 青空のもと芝生でヨガが 畳の間でヨガ

となりました。

地元地域づくり協議会の主催のヨガ体験

青空の元でできるように、事前にきれいに芝刈りもしてくださったのに…残念。

夕方にはきれいな夕焼け、秋の空は…

そんな今年のスポーツの日でした。

投稿:八代

区民稲刈り

10月9日(月) 曇・雨

天候にも恵まれ雨に降られることなく

春に区民で田植えしたもち米の稲刈り「区民稲刈り」が行われました。

子どもから人生の大先輩方まで区民みんなが同じ田んぼで

稲刈りしながら半日わいわい過ごす素敵な日

研修生も、集落の方に束ね方を教える光景は何とも言えないものでした。

子ども達に教えたら、次は子どもがお父さんに教え…

生き物たくさんの田んぼで生き物の池を作り遊ぶ、たくましい集落の子ども達

農村の、日本の明るい未来が見えました。

 

投稿:八代

もうすぐ 全国農業担い手サミット inふくい

10月8日(土) 曇・雨

朝から雨で今日も朝から稲刈りできず…

片付け続きます。

体験用の長靴片付けをしました。

また1年後!!

ひげのじーちゃんが「はよ~投稿してくれよ!」とのご依頼がありましたので…

今月下旬に「全国農業担い手サミット inふくい」が開催されます。

メイン会場はサンドーム福井ですが

翌日は各地分かれて視察会が開催され

その1つに農楽舎も予定しています。

嶺南地域の視察全体統括のひげのじーちゃんは

当日の視察は本部待機となり、不在ですので

歓迎の準備をしております。

皆様、農楽舎受け入れ準備は完了

お待ちしております。

投稿:八代

もち米できました

10月7日(金) 曇・雨

雨降りです。

 

そんな日は、たまっている中仕事DAY

お米の機械のお掃除や

籾すり飼料用米に向けてセッティング

忘れれちゃいけない、餅米も完成しました。

皆さん、農楽舎のことをよくご存知で、そろそろかなとお問合せくいださいます。

年末の餅も農楽舎米よろしくお願いいたします。

投稿:八代

飼料用米 稲刈り開始

10月6日(木) 曇・雨・晴

本日より牛さん用のお米の稲刈り

そして天気は稲刈り泣かせの天気です。

稲が濡れていると、コンバインが詰まって稲刈りできません。

 

夜露が乾くまでも太陽と風の力が足りずしばし待ち

そしてすぐに雨、その後晴

稲刈りは全ての恵みに感謝の念が

投稿:八代

コンバイン メンテナンス

10月5日(水) 曇

だいぶ寒くなってきました。服装が皆長袖です。

餅米の刈り取りが終わり

次のステージの稲刈りに向けて

コンバインメンテナンス

先生はメカニック務氏

研修生竹田氏&山登氏2人が教わりながら作業します。

まるで制服のように

上下の服の色のバランスが皆お揃いです。

 

投稿:八代

もち米 稲刈り

10月4日(火) 晴

秋晴れ

最近の気候は過ごしやすいです。

しかし週間予報に雨マークがめだってきたので

急遽雨の前にと もち米を刈り取ることにしました。

使う機械全て、うるち米と混じらないように

大掃除から

コンバイン&運搬するコンテナを先に掃除し

もち米稲刈り

まだうるち米の籾摺りもありますので

販売はしばしお待ちください。

あとは牛の餌用米のみです♪

投稿:八代

お米の景色と…味わいと…

10月3日(月) 晴

イベントや出店をしている間に

天日干しのお米が脱穀されいました。

これで、稲木の役割は終了、落ち着いたころを狙って

稲木も撤収されこの景色も終わります。

まだ稲刈りは15ha以上残っていますが

うるち米は完了ということで

新米の食べ比べをしました。

どれが一番おいしいかでは味のレシピを作りたく

皆で7種類を食べ比べ

食味コンテストのクオリティでの食べ比べではありませんが

品種の違いもわかり、また皆の好みも人ぞれぞれ

しかし新米は「うまい!」

ぜひ、一番おいしい旬を食べ比べてみてください。

投稿:八代

遊VIVA  学校出展

10月2日(日) 晴

久々に出店にいきました。

隣町美浜町の 「大人も子供もごちゃまぜ学校祭」

本当に大人も子供もごちゃまぜ

皆で協力して運営していました。

高校生ボランティアのインスタライブにも播磨氏出演

来年の播磨氏野菜のPRもきちんとすることさせてもらい

上野山さんありがとうございました。

焼き芋焼き士、私の個人的趣味のトロリ焼き芋の作成研究も楽しくさせて頂きました。

ご縁頂いたみなさんありがとうございました。

投稿:八代