今年の稲刈りが始まりました。
ずっと曇りで涼しかったところにピカッと晴れて頭がクラクラするほどの暑さ。
暑いけれどもセミの声にツクツクボウシが目立つようになってきて、夏も後半戦だなあといった雰囲気です。
まずは酒米の五百万石からスタートです。
農楽舎の乗用機械オペレーターといえばこの人、山本さん。
コンバインでの稲刈りは細かいチリがもうもうと舞います。山本さんは鼻炎持ちなのでガチめのマスク装備。
お天気のお陰で一日中刈り取りができました。
岡村
就農・インターンシップ・事業に関するお問合せはこちらから
ブログ