2月28日(火)晴
今日も暖かいです。
脱走できなくなったウメちゃんは
ちゃんと小屋の外でつながれ草をめいっぱい食べています。
今季最後、3回目の麹作りがスタートしました。
朝8時に火を付けて米を蒸す予定だったものの…寝坊
最近、やってしまいがちの竹田氏と光晴氏コンビで
味噌作りまで今週頑張ります!
※本日より改心して、新生☆竹田竜大になりましたので…。
投稿:八代
就農・インターンシップ・事業に関するお問合せはこちらから
ブログ
2月28日(火)晴
今日も暖かいです。
脱走できなくなったウメちゃんは
ちゃんと小屋の外でつながれ草をめいっぱい食べています。
今季最後、3回目の麹作りがスタートしました。
朝8時に火を付けて米を蒸す予定だったものの…寝坊
最近、やってしまいがちの竹田氏と光晴氏コンビで
味噌作りまで今週頑張ります!
※本日より改心して、新生☆竹田竜大になりましたので…。
投稿:八代
2月27日(月) 晴
施設内の梅の花がちらほら咲いています
孵卵器に入れたウコッケイの卵
10日以上たつのでそろそろ
卵も進化しているだろうと
暗室でライトを当てて卵の中身チェック
じーちゃん目には見えにくいので
太陽にあててチェック
ちゃんと卵が進化していました!
農楽舎のウコッケイの卵は有精卵です!
投稿:八代
2月26日(日)くもり
朝はうっすら雪景色
昼前には太陽で、全て溶けました…。
最近ウメちゃんは、気づくと施設内をうろちょろと
小屋から脱走を試み、皆にみつかり小屋へ送還を繰り返していたしました。
その都度小屋の隙間やらを囲い直していましたが
ついにその脱出経路がわかり補強
ついに脱走劇に終止符が打たれました。
小屋の餌をあげる窓口から
餌箱を足台に使い脱出していました。
少々顔を出すところが狭くなり「あれ、出られない…」状態のウメちゃんです。
投稿:八代
2月25日(土)
東京初☆出張の若狭町役場 渡辺氏と
新宿で開催されました マイナビ農林水産FESSTに出展いたしました。
ご参加いただいた皆様ありがとうございました。
またぜひ現地 福井県若狭の地でお待ちしております。
3月12日(日) 13時30分~ 「現地説明会」 開催
投稿:八代
2月24日(金) くもり
明日は、新宿で開催されます
マイナビ農林水産FESTに若狭町役場 渡邊氏と八代で出展いたします。
農業に少々興味ある方からどっぷり農業をという方まで
少しでも気になることがありましたが、ぜひご来場お待ちしております。
興味があるが、何からしていいか分からない方… 情報収集に…
来年度最後の出展、現地以外でお話できる最後のチャンス
ご縁あれば幸いです☆彡
↓マイナビ農林水産FEST 新宿
【新宿】農林水産FEST|2023年2月25日(土)開催|マイナビ農業 (mynavi.jp)
投稿:八代
2月23日(祝・木) 晴
めっきり雪も溶け、太陽が出ても少々風の冷たい祝日
晴れている間に、施設内の溝のお掃除
ダンプ機能付き軽トラに溝の泥をあげて、うめちゃん小屋の横に捨てに行きます。
タイミングよく、八代記者は軽トラがぬかるみにはまった際に激写
うめちゃんも興味津々、野次馬していました。
岡村氏少々切れ気味で「ほんとこういう時、タイミングよくですね!」…
投稿:八代
2月22日(水) 晴
ゾロ目の日
雪が残り、空気も冷たい朝でしたが
太陽のおかげ様で、お昼には芝生の雪なくなりました。
少々寂しいですが、暖かな春を感じます。
そんな寒い朝から、レンコン堀り
前にクワで最初にある程度掘り起こし
後は手で仕上げ堀り先方も開発しましたが
それどころでなく、手先の感覚がなくなり掘り起こすのがわからないようです…
レンコン堀は暖かい太陽の出た昼間がおススメです!!
(皆さんご存知ですね… (;^ω^) )
投稿:八代
2月21日(火) 雪
朝起きると雪景色
雪予報は出ていましたが
雪の段取り不足で朝からバタバタ…
いつも後手後手の農楽舎です。
脱帽です。
脱房です。
光晴氏、1年1度の脱房作業
だつぼう君という機械にお任せで
実はこんな感じです(笑)
機械化、便利さに脱帽です。
投稿:八代
2月20日(月) 雨曇晴雷
朝から雨やあられ、太陽、雷とメンバーフル出場の天気です。
今日は集落の子ども会が味噌作りしに来てます。
麹は農楽舎産と集落で米作りを続けてくださっている
子ども会のおじ~ちゃん作のお米を使用して作っているも魅力的。
集落の子は元気で個性豊か、ハチャメチャしながら作る
子ども会メンバー皆のいい菌入った味噌
楽しみです♪
みんなでごちゃごちゃ混ぜの味噌作りいいものですね!
投稿:八代
2月19日(日) 雨・曇
倉庫でもみ殻にくるんで保存していたサツマイモ
やはり寒さでだいぶ、やられて(腐って)しまいました…。
いい感じの部分をウメちゃんにあげましたが、少し感じ取ったか
嫌そうです…。
本日はあいにくの雨
玄米麹は、そう簡単にいい感じにはいきませんでしたが
白米で作った麹で味噌作り。
子どもたちのたくさんのいい菌が入り
いい感じの味噌
どうしても、いつも美味しそうに感じ作っている時に
つまみ食いしますが、やっぱりしょっぱい!
これが半年後には、甘味のある味噌になっているのが不思議
菌様、お願いします。
投稿:八代