月別アーカイブ: 2022年11月

11月末

11月30日(水) 曇&雨 

雨続き

務氏は昨日に続き整備士

播磨氏はせっせと野菜を収穫し「はりま農園」で出荷しています。

光晴氏は外部研修中の竹田氏にかわり動物お世話

そして月末の〆

機械の掃除棚卸

11月も最終日、月末の〆

 

投稿:八代

タイヤ交換

11月29日(火) 雨&晴

 

すごい風で列車も止まっています。

干し柿も風でゆらゆら、気が気ではありません。

もうすぐ雪の時期その前に

タイヤ交換

整備士務氏ご指導のもと

車のメンテナンスまで

丁寧に教えてもらいながら冬準備します。

草刈り隊

11月28日(月) 晴 

天気のいい月曜日

明日より天気が崩れるようで

本日は皆で、草刈り隊

見える範囲で草刈り機5台動いています。

もう今年もあと1か月くらい

今季最後の草刈り隊すすめております。

投稿:八代

はりま農園 

11月27日(日) 晴 

秋晴れの日曜日 紅葉狩り日和。

2年生播磨氏

来年度から町内にあるハウスをお借りして野菜農家で独立予定です。

野菜ですので、早くも就農先で野菜の栽培始めており

収穫・出荷はじまっております。

その名も”はりま農園”

近隣の直売に絶賛出荷中!!生産者登録が間に合っていないところは

農楽舎のバーコードで出荷していますが

この”はりま農園シール”は正真正銘の播磨氏栽培野菜です。

是非応援してあげてください m(u_u)m

 

 

農楽舎ハウスの播磨氏栽培のミディトマトは

終わる終わるサギ状態でまだまだ赤く実ので

出荷しております。

投稿:八代

干し柿 再来

11月26日(土) 晴 

週間予報に雪マークが目立ってきました。

いよいよです!!

渋柿 ~パートⅡ~

「我が家も収穫を」のお声を頂き大きな渋柿いただきました。

もう干すところが…そしてサルの集団が狙っているようで恐る恐る新たな干場を作り

干してみます。

八代 VS  サル

先に食べるのは!!!?

もう前回の食べれそうなものも出てきております(八代の口で)

楽しみです♪

投稿:八代

ウサギ仲間入り

11月25日(金) 晴 

実はウサギのメスがなくなり、オス通称マルちゃんの1羽になっていました。

ウサギは寂しいと…

なので。じーちゃんが遠方からウサギを連れてきてくれました。

何とその数5羽

全部で6羽の大家族になりました。

えさの量も増量です。

担当:竹田氏、全てのウサギに命名しました。

ユウワク、アシフェチ…もう覚えられませんが、みなかわいいです。

また皆さんウサギを見にきてください。

 

投稿:八代

福井県立大学 創造農学科

11月24日(木) くもり 

福井県立大学 創造農学科の1年生の皆さんが

農家実習でかみなか農楽舎にお越しくださいました。

聞くと受験で面接が必須だそうで、その中で皆さん将来の展望や夢を語り入学されてます。

農業や農、食品産業への夢を抱いた若者達、日本の未来は明るいですが

マイナスな意見も実習で聞き、夢に迷いや不安も抱きつつ…

本日のアテンドは研修生 竹田氏

お米についてや集落の圃場やトラクター作業の見学

米ぬかペレット作成や精米、ハウス作業、はたまた農楽舎米&”農村レストラン ここいろ”さんの昼食

農楽舎のありのままの姿を見たり聞いたい体験して頂く五感で感じる実習となりました。

竹田氏

事前の計画から本番の進行まで頑張りました。

お疲れ様

投稿:八代

楽しソウな作業

11月23日(水・祝)  雨 

 

勤労をたつとび、生産を祝い、国民がたがいに感謝しあう日

旬のサツマイモ、倉庫の幅をきかせていたので

本日収納

大きさを分けてバケツにもみ殻といっしょに入れて保存します。

もみ殻を層にして、サツマイモを埋めていくソウです!!

男子3人、「ソウ」で盛り上がりながら

もみ殻保存の作業楽しんでおりました。

 

土付きサツマイモ、腐らないようにあったかくして保存し

冬を越すと甘くておいしいサツマイモが長く楽しめます。

投稿:八代

視察研修

11月22日(火) 晴

研修生は定期的に地域の農家さんや

卒業生にお世話になり

近隣の農家さんの元に視察研修に行っています。

昨日は敦賀市の施設園芸

そして美浜町の水稲法人「わいわい楽舎」

同じ中山間地域でお米を中心に栽培され

法人の歴史は獣害対策の歴史とおっしゃられるように

地域の獣害対策から除雪まで地域密着型の

農業法人を学び研修生にとって

将来の就農・定住にむけて大変有意義な研修となりました。

ありがとうございました。

 

 

投稿:八代

冬支度

11月21日 (月) くもり

梅の木

目の高さくらいにカマキリの卵がありました。

今年は雪深いのでしょうか?

 

もう干し柿が落ちています。(八代おやつ用)

干し柿の枝の折れたものは爪楊枝で刺して八代おやつ用です。

きれいな風景の一部の干し柿

気温がだんだん下がり、冬支度

山のお猿も冬支度

畑の大豆がたくさん食べに来ています。

来年の味噌は仕込めるのでしょうか?

そして、干し柿取られないか冷や冷やです。

人も動物も植物も、皆冬支度中です。

投稿:八代