月別アーカイブ: 2020年10月

晴れ間に

10月31日(金)  晴
 
ハロウィン  カボチャを食べる日でしょうか?
青空広がる晴天
わらロールや雨よけにかぶせていたブルーシートを太陽に
月末は色々な〆がありますが
精米機掃除もその1つ。
もちろん機械を使う度に機械の中も掃除していますが
精米すると米の通り道に米ぬかがついてくるので
ふっとした拍子に米ぬかが取れて
精米されたお米に入るのを防ぐために
定期的に米の通り道の機械部品をばらして掃除します。
毎度している幸夫さんも
「え~とどうするんやったけ~!」と説明書片手に
部品をはずしていきます。
ネジや部品は大小様々たくさんあります。
掃除して、また同じように元に戻さないと
米が変なとこに漏れたり、いつもとは違う機械音が出たり。
掃除完了後は米を流してチェックします。
いつもベストな状態でお米をお届けできるように…
月曜日、芋ほり予定が雨予定に
急遽「明日掘るか!」と
芋畑前に鈴木氏、光晴氏作戦会議中
鈴木氏 弟分も加わり
芋ほり準備
焼き芋始まりますよ!
投稿:八代

他己紹介

10月30日(金)  晴・曇・小雨 
 
 
雨予報は裏切られ、曇りと小雨もありましたが
青空見られる日、
小学校は遠足につき、嬉しい裏切りでした。
 
本日は、研修生や社員と面談日
 
 
若狭町役場も携わって頂いているので
役場担当者も入って、研修生や社員とお話しします。
進路のことや若狭町で暮らすこと…
色々ありますが”かみなか農楽舎”って”若狭町”でいいところだな~!と感じる日です。
来週は協定を結んでいる福井県立大学の今年創設された
創造農学科の学生さんが
農楽舎に来てくださるので
メンバー紹介を!と 毎年恒例の他己紹介を各々作成しています。
本人が自己紹介するよりも、的を得ていて面白いのと
毎回紹介する人はあみだくじで決めていますが2回連続しても…そこからがひねりどころ!
学生さんが来るのが今から楽しみです。
 
投稿:八代

10月も もう終わり

10月29日(木)  晴 
 
 
10月も、もう終わり
セイタカアワダチソウ駆除も佳境
引き抜くだけでは追い付かず
群生地は皆で草刈り隊となりました。
草刈りもできてスッキリ。
駆除していると道行くところの黄色花を咲かせたところが気になってきます。
 
 
 
じいちゃんはひょうたんの種抜き
全て松村氏の炭焼きに入れてもらいひょうたん炭となります。
ブドウの木の枝など、今年は炭焼きする楽しみがたくさんありそうです。
ブロッコリーやカリフラワーの収穫
 
チョウやアオムシさんと仲良く分け合会う前に
山川さんはせっせと収穫し出荷しております。
 
 
投稿:八代

トラクターの1日

10月28日(水)  晴 
 
 
晴なのか曇なのか。
冬の北陸ならではの空です。
 
 
本日も燻炭の煙
おかげで車の中も染み付いていい香りです。
 
セイタカアワダチソウ駆除は田んぼに進出、山との柵回りにつき
葛つると絡まった2m級との闘いでなかなかしぶといです。
田んぼは秋起こしをする日々
山本君が乗るトラクターから
 
研修生鈴木君のトラクター
鈴木君から
 
本君のトラクターがお互い見え
いい距離
トラクターは1日中乗りっきりの1人作業
トラクターに乗りっきりのはずが
何やらトラクターから降りて
説明書を見ている光晴さん
ワラロールを作る機械が詰まっている模様。
「私が来たから詰まってもうた!」とのこと
トラクターばかりの写真だけでなく
いいショットありがとう
 
投稿:八代

にんじん

にんじんもとれ始め。

昨年暑い時期に種をまいたにんじんは芽が出ず、惨憺たる結果に終わりました。今年は種をまいた後のしっかりとした鎮圧と、水分保持のために裁断した短いワラを敷いたお陰で、そこそこ実を結んでおります。にんじんの場合正しくは、根を結んでおります。

せっせと草をとってくれた山川さんのお陰で草にも勝ちました。一度にたくさん獲ることはせず、期間をあけて種をまき、冬まで連続して獲れるよう狙っています。

調べたり聞いたりSNSを見たりして、毎年なんとか頑張って野菜を作っていますが、未だに畑に野菜ができることに驚いている自分がいます。

確かに種をまいて作物の育つ環境を整えた覚えはあるけれど、『作った』というか『勝手にできた』という、自分の力では無い感じ。

プロ意識が無い!と怒られそうですが、毎年できるかどうか不安だし、できたときは『ウワッ、本当にできてる…』と、ドキドキしています。

100%コントロール下に置くのは不可能だからなのか、野菜が育つなんて奇跡じゃないかと思う。研修生の頃から年々野菜の喜ぶことがわかるようになれているのも嬉しくって。

そんなことを話すと、下島じいちゃんに『おめーは成長が遅い』と叱られます。

岡村

トマト 完了

10月27日(火)  晴 
 
 
朝の気温は10℃をきってきました。
 
そんな日でも鈴木氏は半袖で、それでも寒くないでそうです。
もう寒くなってきたのでミディトマトは本日が収穫ラスト
青いトマトも
根こそぎ収穫していき
出荷します。
今年もたくさんトマトを食べたな~!!
昨日から 燻炭仕込み
今日は焼き芋に加え、焼き人参
野菜も夏から秋へ
配達で集落のおばあちゃんとのおしゃべりが長くなり
「人参…」と思っていると
光晴さんが掘り起こし、届けてくれました。
写真撮りが悪く見た目は…ですが味は一品!!
投稿:八代

片付け

10月26日(月)  晴

晴天でも寒くなってきました。

毎日半袖1枚の研修生鈴木氏  若いです。

2週間来てくれていたインターン生も本日終了。

仕事として農業を真剣に考え自問自答した2週間でしたとのことです。

自分の高校3年生を思い出すと

「考え行動し、また考え」となんとしっかりしているのとか感心します。

収穫と最後に乾燥機裏の集塵装置の掃除

幸夫さん曰く ”ニオイ”もお届けできればとのこと…

乾燥機からのごみと水が混ざり それが発酵された

何とも言えない臭

稲刈り片付けなど冬支度

夕方は寂しさただよってきます。

投稿:八代

タンタンタイガーの担々麺

本日開催の熊川マルシェ、お越しいただきありがとうございました!
先月、お買い上げ下さった方から「スイカ美味しかった~」「トマト甘かった!」など、嬉しいお声をたくさん頂戴しひと安心です。
今月はお野菜を販売しながら焼き芋を焼いてだったのでバタバタとしていたら写真を撮り忘れてしまいました…。
ので、一緒に出店されていた東京蔵前のタンタンタイガーさんの担々麺をご紹介。麺と肉味噌と胡麻タレがセットになっていてお家で茹でて出来上がり。今日のマルシェで野菜を販売していた高校生農園の桂田農園さんの青ネギと農楽舎のニンジンをのせました。
タンタンタイガーさん、来月も来てくれるかな?!めちゃめちゃ美味しいです!!タレも美味しいし肉味噌の中の干しエビの旨味がヤバい!!!食べ終わっても息をすると胡麻の香りが鼻を抜けていく~
今から来月の出店が楽しみになってしまいました♪
東京にお住まいの方はぜひ東京蔵前のお店へ走れっ!!
投稿者:山川

DSC_3347

収穫祭 中止

10月25日(日) 
 
 
今年の収穫祭は中止いたします。
何度も「やる」「やらない」で話し合い
思いも行ったり来たりとたくさん迷いましたが
かみなか農楽舎として今年の収穫祭はしないことに決めました。
賛否両論あることですが、今年はですのでまた開催する際は
ぜひ皆様農楽舎に遊びに来て下さい。
お世話になった方へ感謝の気持ちを形にできないか
また別の形で思いを表現することも現在話し合っております。
その時は…
投稿:八代

こども農楽舎 10月

10月24日(土) 
 
雨心配もありましたが、みんなの日頃の行いのおかげで晴天
 
こども農楽舎 10月は火起こし
テーマは「火起こし」ですが
子ども達のやりたいをやる!が本当のテーマです。
メニューを考えて
旬野菜を
収穫し
調理して食べる
火起こししてではなく、文明の力ですが
ご飯食べて、元気つけて昼からは薪割り・火起こし
薪割りも、みなベテラン級
収穫したサツマイモでお菓子を作ったり
ハロインの飾りを作ったり
火でひたすら遊んだり
木登りしたり
めいっぱい遊びつくします。
投稿:八代