月別アーカイブ: 2021年12月

2021年 ありがとうございました

12月31(金)

本日も降り積もっております。

 

大晦日2021年ももうすぐ終了

若狭に来てからの毎月末の体に染みついた習慣

末野区の神社 八幡神社へのお参り

大雪ですが神社までには家がない為

除雪車来ず…

長靴に雪がちょくちょく入りながら

長い雪道、八幡さんを目指す道のりも

今年を振り返る時間となりいいものです。

農が舎の神棚のお札やお米などを取り換えて新年を迎えます。

今年1年ありがとうございました。

また来年も沢山の皆様にご迷惑おかけいたしますが何卒宜しくお願い致します。

投稿:八代

菊開花

12月30(木) 曇

相変わらず、雪はまだあります。

今晩から大晦日・正月にかけて大雪と聞いてます…。

研修生は今日福井を発ち、雪のない正月を

若狭の正月は今年も雪になりそうです。

どうか、甚大な被害の雪にならないことを願います。

播磨氏がお盆あたりから栽培していた正月用の菊がいい感じに

直売所も閉まり、農楽舎のお休み…

枯れてしまうのも…と実家の土産や

農楽舎やみんなの家のお正月を飾ります。

農業は作物相手、タイミングが大事ですね

大掃除やら年賀状やらいつもゴテゴテ…

 

来年こそは計画的に★

投稿:八代

餅つき大会

12月29(水) 曇

本日は正月の餅つき大会

農楽舎産羽二重餅を杵でついてお正月準備。

農楽舎メンバー以外も卒業生やその家族

集落・地域の方々が皆さん

杵&臼でついた餅で正月を迎えるべく

皆でわ~わ~とついたり、食べたり、丸めたり、食べたり…。

これで、無事正月が迎えれると感じる正月前の恒例行事です。

研修生はこの餅を持って実家へ帰ります。

なんて贅沢なんでしょうか(^ー^)

投稿:八代

仕事納め~  

12月28(火) 雨雪

明日、餅つきもありますが

本日が仕事納め

今年最後の野菜の収穫&出荷

そして大掃除も続きます。

 

猫の手も借りてと思いますが…

なんやかんだで、大人の手をとり猫の手になっていませんが

大掃除をして、今年やり残したことを完了させて

本年度仕事納め。

といきたいところですが、まあボチボチ正月やろか~!と思っている自分がいます。

投稿:八代

積雪1m

12月27(月) 雪

本日の方が大雪です。

積雪1mくらいです。

朝は各地域除雪車が間に合わず町道除雪は午後になり

私の家の周りも同様、近隣の方で道を除雪して雪道貫通したところに除雪車が参上しました。

地域の方の結もいいものです。

大掃除期間ですが、

皆さん除雪作業。

播磨氏鶏小屋の屋根雪おろし

山登氏、台所掃除続行。押し入れ奥から出してきたスチームで

油汚れを落とします。

掃除はおわるのでしょうか…

投稿:八代

一晩で雪景色

12月26(日) 雪

昨晩から降り積もる雪です。

農楽舎は積雪50㎝程

今季初除雪です。

除雪しつつも降り積もります。

道は除雪が何とかできていますが

お米の配達に行くと滋賀方面の山間は除雪が追いついておらず通行止め

お店も臨時休業など

雪降り積もる日は除雪をして、おとなしくお家で

お掃除ですね!

投稿:八代

大掃除 スタート

12月25(土) 雨

聖なる夜に素敵なお客さんは来ましたでしょうか?

我が家はお願いしたのと違うとプンプンしたと思ったら

次には「めっやカッコいい!」 どんなものでも心のこもったプレゼントは嬉しいものです。

あいにくの雨、夜にはホワイトクリスマス予報のとのこと

 

寒さが増します。

農楽舎はいよいよシメ

大掃除が本日よりスタートしました。

皆の掃除している研修棟に行くと

捨てるものに目がいって

「これ捨てるの?」ともったいなおばさんになるので

なるだけ、みんなの大掃除場所にはいかないよう

そっと別の場所にいます。

たくさんの物と、ホコリと整理整頓。

八代は皆のごみ袋をあさり掘り出しだ!

と物が増え…あと3日、きれいにでなるのでしょうか!?

脱・もったいないおばちゃん頑張ります!!

投稿:八代

メリークリスマス

12月24 (金) 晴

メリークリスマス!!

天気のいいのも本日までと週間予報で聞いており

雪のない景色での太陽をめいっぱい浴びておきたいところです。

本日はクリスマス・イブ

クリスマスにお歳暮が届くように

お歳暮発送です。

 

 

今まで準備してきた品に山登氏&常田氏の力作の「お品書き」を最後に入れて完成。

猫の手も借りて…

 

発送も大量になるので、専用の大きな車を出して頂きました。

投稿:八代

冬休みだ~

12月23(木) 晴

朝は霜がおりてましたが

日中は気持ちいい天気

町内の学校は昨日・今日が終業式

楽しみいっぱいな冬休み、お手伝いいっぱいして頂きましょう

お歳暮作りも佳境、しめ縄のご祈祷や

餅つき・干し柿袋詰めなど

天気のいい中、中作業。

研修生は年末の餅つきにむけ蒸し方から講習会。

山登氏は先に体験した常田氏に教わります。

正月の餅つきにはいい餅つけているでしょう!!

投稿:八代

朝食は大事

12月22(水) 晴

本日は健康診断バリュウムを飲むため朝食抜き

朝食の大切さを実感しました。朝ごはんは大事です!!

研修生、全員外部研修

残された社員で収穫・出荷やお歳暮の準備

社員だけの作業もなかなかない貴重な機会です。

 

明日はお歳暮用の餅つき

年末の餅つきも来週にせまり、半日餅つき大会に向けて体慣らしの12升の餅つき

あと今年は10日もないのですね…

投稿:八代