月別アーカイブ: 2021年8月

稲木たて

8月31日(火) 曇

8月最終日

本日は全員で稲木たて

朝から、ミニチュア稲木で解説を受け

木と木を結ぶ「男結び」の結び方を予習をし

いざ実践

 

 

昨年度の稲わらでじいちゃんが編んだお手製稲わらロープと栗の木のみで

 

稲を干す稲木を作って行きます。

ユンボも使いますが、皆のいきを合わせて

 

人力のみ

さあ、最上級の天日干し米刈り取りの準備も万端

 

投稿:八代

3か月振り返り

8月30日(月) 晴

トマトがたくさん採れだしています。

研修生3名も、みんなの収穫した赤さ加減が気になります。

早いもので今日から2学期

夏が終わって行きます。

そして、研修生の3か月振り返り2回目

がやってきました。

各自、6月~8月の振り返りをして

それをもとに、光晴先生が

全体で解説をします。

今回は、インターン生も一緒に

現場で作業して、振り返りで

頭の中を整理していきます。

投稿:八代

中休み

8月29日(日) 曇

周りの農家さんはコンバインが動いていますが

本日はインターバル

稲刈りの調子と稲の具合が相まって稲刈り中休み

 

そんな中、今年の収穫・感謝祭は20周年もあり

形を変えて、実施しようと計画していますが

研修生播磨氏も何やら企んでおります。

乞うご期待を

投稿:八代

刈り取り受託

8月28日(土) 晴

天気のいい週末

町内の至る所でコンバインが活躍しています。

稲刈り日和ですが、農楽舎は昨日で第1弾終了

また来週には第2弾が続きますが

しばしお休み

その間に、刈り取り受託をさせて頂きます。

もう毎日コンバインに乗る務氏による

刈り取りオペレータ―

他の方が大切に育てた稲の最後の刈り取りをするのは責任重大

受託して頂いた方の家の前の田んぼを刈り取ります(>ー<)

ドキドキ

投稿:八代

集合写真

8月27日(金) 晴

稲刈り始まって5日目

少し落ち着いてきましたので

朝一に、田んぼで集合写真を撮りました。

今後色々と使うであろうと….

今年はじいちゃん、皆にかさじぞう帽子(すげがさ)を用意。

念のため、帽子なしバージョンも

さて、新米チラシにはどちらが採用されるでしょうか  (^^)b

近々、新米のご案内、稲の前での集合写真をつけてお送りします。

投稿:八代

真っ赤なトマト

8月26日(木) 曇・晴
 
風がないと暑いです。
 
雨予報も裏切り
 
いい天気
ハウスのトマトを
研修生3名で収穫
赤色の濃い具合が収穫しているとわからなくなります。
赤は赤でも濃さが色々
とびきり濃い赤色が完熟で甘いとされています。
 
比べて、食べて覚えていきます。
 
 
 
投稿:八代

安全第一

8月25日(水) 曇
 
 
今日は暑くなりました。
稲刈りも3日目
 
稲刈り補助にも慣れてきた山登氏
2度目の稲刈り鎌での指刈り取りです。
(浅いケガです。ご安心を)
 
 
 
 
壊したり、
直したり、怪我したり、はめたり
 
まだまだこれから続くのでしょう。
稲刈りは籾摺りなども含め大きい機械をたくさん扱うので
 
安全第一
 
投稿:八代

新米&ミディトマト

8月24日(火) 曇・雨
 
 
 
昨日より稲刈りがスタートしましたので
本日は農楽舎産新米の籾摺りが始まりました。
 
 
とういう訳で
新米&
 
 
初収穫ミディトマトです。
 
どちらもまだ、お客様に販売ではありませんが
お先に初物頂きます。
 
 
ミディトマトも量が揃わないので
 
お使い物になり
早くからお問合せ頂いている皆槎、ありがとうございます。
もうすぐ販売です。
 
今日の午後は雨予報で
 
 
朝から務氏は雨が降る前にやっつけてしまえとぬかるみに挑戦し
程なく ぬかるみに、はまっています。
 
 
籾摺り隊も、紐が切れたり籾トラブルなど
 
 
始まった稲刈りに研修生&社員一同ボチボチと
感覚をつかんで進んでいます。
 
 
 
投稿:八代

稲刈り始まりました。

8月23日(月) 曇
 
 
始まりました稲刈り
 
 
 
品種はハナエチゼン
まだ一般販売分ではないので
新米販売は9月の中頃になる予定です。
 
 
山登氏、朝から光晴氏からマンツーマンで
2トンダンプ運転のレクチャーを受け
 
 
本日2トンダンプでの運搬デビュー
ですが初日に溝にはまりました。
(残念ながら写真はありません)
 
稲刈り前の雨で
 
 
圃場は場所によって、いい感じの泥んこ遊びができそうな圃場ですが
手刈り隊とコンバインでスムーズに刈り取っています。
 
 
 
 
 
投稿:八代

動物小屋 満員御礼

8月21日(日)  
 
 
 
 
またまた、新入生入りました。
 
烏骨鶏(ウコッケイ)のオス3羽が
 
福井県勝山市からはるばる来ました。
 
その名も
ちゃお・ぴーちゃん・ミルク
(小さい順、わかるかな?)
 
餌も手の上にのせてあげて、大切にお世話していた
お兄ちゃん&妹は、ウコッケイとの別れが惜しいようでした。
まだまだ、ピイピイ鳴く生後3か月の人なっこい3羽
なので他のウコッケイとは別室
 
これで、じいちゃん作 動物小屋が満室となりました。
 
 
 
投稿:八代