月別アーカイブ: 2017年11月

ハウス修繕

今日は台風の被害に遭ったハウスの修繕!
資材と天気が揃ったので本格的に取りかかり始めました。

イメージ 1

研修生市川さんも一緒に修繕作業。
屋根のビニールが破けてしまったので、一回剥がして張り直します。

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

日本海側らしい気候のおかげでこの時期は曇り&雨がほとんど。たまに晴れると青い空ってこんなに綺麗だったんだ…失ってから気づくものだなぁ…と、毎年思います。

岡村

北千里出店

初冠雪!
今年は寒くなるのが早い気がします。

イメージ 1

農楽舎のメンバーは
「寒いからストーブをつけたいけどまだ11月だし、今からつけるのは何だか負けた気がする…」
とガタガタ震えながら葛藤しています。

さて、明日は恒例吹田市北千里駅前出店!
9:00~15:00
ディオス駅前広場にてお待ちしております!
今回は焼きいも機を持ち込んでの焼きいも販売もあります✨

イメージ 2

さつまいもは寒さに弱い。
いも掘り体験も終わり、なんとか霜に当たる前に掘り終えました。

イメージ 3

岡村

毎年恒例吊し柿作り

今年は柿のなり年みたいで、あちらこちらの柿の木にたくさん実っています。

イメージ 1

たわわ~

なり年とそうでない年があるのも、こちらに来てから知りました。
なり年は雪が多いとコンビニのおじさんから聞きましたが果たして今年はたくさん降るのでしょうか…。
近所の家にはほとんど庭があり、そして柿の木があります。

集落を回って柿を収穫させてもらいせっせと干し柿作り。

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

手を柿でベトベトにしながら皮を向いて、シュロの葉を割いたもので繋ぎ、干す。
建物にオレンジのラインが引かれました。

岡村

収穫祭

無事に開催♪
今年も沢山の方にお越しを頂きました~

イメージ 1

佐藤さんの梅ジュースのブレンドは結果こんな感じになりました~

イメージ 3

私の長靴の展示販売は玉入れと輪投げに

イメージ 2

お越しくださったたくさんの皆さま、ありがとうございました!
お手伝いに来てくれたたくさんのインターン生、ありがとうございました!

一夜明けて、今日はニンニクの播種と玉ねぎの定植です。これから一週間の天気はほぼ雨予報ということで、朝から大急ぎで畑を準備し佐藤さん岡村さんと植えました。

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

一方男性陣は冬の人気商品干し柿の準備です。毎年この季節の風物詩です。

イメージ 7

ニンニクの収穫は来年の6月、干し柿の完成は約1ヶ月程
出来上がりをお楽しみに~

投稿者:山川

11月11日は…

今日11月11日はポッキーの日
ですが、田の誕生日☆
そして収穫祭前日っ!!!
明日が収穫祭ということで、みんな朝からバタバタと準備をしています。みんな忙しくしていて誰もかまってくれないせいなのか、寒いせいなのか田があまり小屋から出て来てくれません。
ので、誕生日の田の今年の抱負などのインタビューは愚か写真も撮れず…

イメージ 2

かわりに理科の実験でもしているかのような佐藤さんをパチリ
明日の佐藤さんの出店は梅ジュース屋さんです。手づくりの梅ジュースをあんなものやこんなものと割ってくれるそうです。
今日は一番美味しい割合を探して実験を繰り返していたようです。

イメージ 1

そして私はこれを使います!
使い古した長靴の展示販売
ではなくて、「玉入れ狙え長靴!」
今年、私はゲーム屋さんをします♪
この他にも義浦君はかき揚げ丼、伊藤君はポップコーン、市川君は野菜とお米の直売所などなど美味しいものいっぱいで皆さんのお越しをお待ちしています!

投稿者:山川

ソラマメ種まき

収穫祭を今週末に控え、ドキドキしながら日々過ごしております。

11月12日(日)10:00~15:00

飲食物やステージ等、地域の方々のお力を借りて開催します。
皆様ぜひお越しくださいm(__)m

さて、今日はソラマメの種まきをしました。
今年も光晴さんが栽培します。

イメージ 1

インターンの方と一緒に一粒一粒まいていきます。

イメージ 2

先日義浦くんがニコニコ顔で畝を立てた畑です。

毎年6月頃になると「もう俺はソラマメはやらない!だって収穫の時期田んぼ忙しいから!」と叫びながらソラマメをもいでいる光晴さんですが、なんだかんだ今年も種をまきました。

あんなに辛そうにしてたのにどうして今年も作るんですか?と聞いたら

「そうやなぁ…、忙しいねんけど、やっぱり…、おいしいからかなぁ…。」

と言っていました。
初めてもぎたてのソラマメを湯がいて食べたときの衝撃が忘れられないみたいです。
きっと来年も「もうやりたくない!」と叫び、秋には種をまくのでしょう。
そんな日々がずっと続くといいなと思った今日でした。

岡村