月別アーカイブ: 2017年8月

新米おにぎりランチ ~おふくろの味~

イメージ 1
94日(月) 11:30~14:00
かみなか農楽舎 カフェ「結」にて
収穫したて、新米おにぎりランチワンコイン(500円)でお召し上がりいただけます。
地域のお母さん方が腕をふるって、体にやさしい味付けの
・農楽舎や若狭地域の野菜のおかずや
漬物
・農楽舎米&大豆使用のみその味噌汁
など、500円では食べれないメニューです!!
9月4日限定!!ぜひお待ちしております。
投稿:やしろ

上賀茂神社手づくり市

明日8/27(日)は上賀茂神社手づくり市に出店します。
新米ハナエチゼンの刈り取りは今日からなので新米の販売は出来ませんが、発送での予約販売は承れます。
また夏野菜は今がピーク!
ナス4種、万願寺、越のルビーなどなど夏野菜が美味しい季節です♪

イメージ 1

お近くの方はお立ち寄りください♪
販売は山川・佐藤・インターン生で担当します!
投稿者:山川

稲刈りスタート!

今年の稲刈りが始まりました。

イメージ 1

ずっと曇りで涼しかったところにピカッと晴れて頭がクラクラするほどの暑さ。
暑いけれどもセミの声にツクツクボウシが目立つようになってきて、夏も後半戦だなあといった雰囲気です。
まずは酒米の五百万石からスタートです。

イメージ 2

農楽舎の乗用機械オペレーターといえばこの人、山本さん。
コンバインでの稲刈りは細かいチリがもうもうと舞います。山本さんは鼻炎持ちなのでガチめのマスク装備。
お天気のお陰で一日中刈り取りができました。

岡村

わかさの魅力発見・発信応援隊

夏休み、皆さん色々な場所へお出掛けされましたか?
先日わかさの魅力発見・発見応援隊のメンバーがツーリングの途中、農楽舎へ遊びに来てくれました!

イメージ 1

大きなかっこいいバイクです!
遊びに来てくれた永○さん、バイクを前に格好良く写っていますが20代の女の子です☆
そしてこの真っ黒なバイクは「忍者」というバイクで、彼氏だそうです…。
もう一度、言います。バイクが彼氏です…。
さて、
わかさの魅力発見・発信応援隊のみんなにはイベントに応援に来てもらうことが多いのですが、こんな感じで何でもないときにも会いに来てくれたり、過去にインターンに来た大学生が就職の報告をくれたりするととっても嬉しくなります♪

イメージ 2

かっこいいバイクとは対象的な、白くてかわいい私の彼氏は夏バテも解消し元気にみんなが遊びに来てくれるのをお待ちしてますよ~
投稿者:山川

稲刈り体験

そろそろ夏休みも終わり、みなさん夏の思い出しっかり作れましたか?
私は若狭町移住4年目にして初めて若狭の海で遊び、初めて牛の出産に立ち会い、今年も美味しい夏野菜を食べ大満足の夏でした。
夏が終わると・・・そうっ稲刈りの季節!!
5月に皆で田植えをし、6月に皆で草取りをした体験田んぼのコシヒカリもだいぶ穂を重たそうにしています。
あとは皆さんに刈り取ってもらい最後はお日様にお願いして乾かしてもらいます。
そうすると・・・美味しい美味しい天日干しコシヒカリが完成♪♪♪
この天日干しコシヒカリと、農楽舎の野菜と手作り味噌で作るお味噌汁があればそこはもぉ天国★☆★
イメージ 1
イメージ 2
ってことで~今年も開催しますよ稲刈りイベント!!!!!
皆様のお申込みお待ちしております!
お電話、メール、FAXにてご連絡ください~
投稿者:山川

刈り取り準備

8月に入ってから雨や曇りばかりで中々お日様を見ることができません。
涼しくて過ごしやすいのは良いのですが、日射量が少なくお米の出来は心配です。

イメージ 1

だんだんと色づいてきましたが、果たして…。

そんな中今年最初の刈り取りがいよいよ来週に迫りました。
いよいよ新米です!やったー!!!✨✨

イメージ 2

コンバインの掃除をしています。
6月に大麦を刈り取ってから簡単に掃除はしていますが、最終チェックも兼ねて、念入りに。
エアーでチリを飛ばしながら変なところが無いかチェック!

イメージ 3

やはりカメラに気づくとすかさずポーズを取ってくれる、ひょうきんな光晴さんでした。

岡村

大豆

夏真っ盛りです。
少し前のの内容ですが大豆のお話です。
昨年から新しい取り組みで大豆の無農薬栽培にチャレンジしています。
このタイミングでの投稿になったのは昨年大失敗をしたからです…(除草&イノシシの猛攻)
今年はその辺りを踏まえいろいろと試行錯誤。
まずは種まき
イメージ 1
雑草対策で大豆と大豆の間に【麦】を播きます。
これで大豆が大きくなるまでの間、抑草を狙います。
この【麦】は生育がとても速くあっという間に地表を覆います。後で邪魔になるのかと思いきや本来の生育期間では無い為、大豆の生育が旺盛になる頃には枯死して今度は大豆の肥料になるらしいです。【麦】ありがとう、そして本来の使い方ではなくごめんなさい。
大豆がある程度大きくなれば今度は土寄せをします。
BEFORE
イメージ 2
AFTER

イメージ 3

この土寄せは除草効果だけでなく、株の発根も促進してくれる一石二鳥の重要な工程です。

そして現在8/15の状況
イメージ 4
草は結構あるものの生育は順調です。
このままいけば少し販売もできるかなぁ。
少しだけ期待してください
イメージ 5

定植

先日肥料を撒いた畑に苗を植え付けました!

イメージ 1

キャベツ、ブロッコリー、カリフラワーのアブラナ科畑です!
絶えず飛来するチョウチョから守り抜かれた苗たち、畑デビュー!

イメージ 2

インターンの大学生が来てくれてい
るので、早い早い。
昨日の休みに行った海で焼いた背中のヒリヒリを我慢しながら、丁寧に植え付けてくれています。

次の日に降る予報の雨に追い立てられるようにしながら、たくさんの植え付け。
さすがに少し疲れてきた頃に近所のマダムからスイカの差し入れが!!!

イメージ 3

イメージ 5

イメージ 4

思わず笑顔がこぼれます。
畑で食べるスイカはいつもよりも一層みずみずしく感じ甘くて最高。
集落内のメインストリートに面した畑なので通りすがるみなさんに暖かい声もかけて貰えます。

優しいスイカ&暖かい声のおかげで今日も頑張りきれましたー

岡村

秋の準備

イメージ 1

荒れ地ではなく畑です。
6月までソラマメが植わっていました。
今は収穫の終わった株を引っこ抜き、雑草だけが生えています。
ここに秋冬のブロッコリーやキャベツを植え付ける予定です。

その準備として、肥料を撒きました。

イメージ 2

量が少ないので手で撒きます。
均一に撒くには歩くスピードと一回に手にする肥料の量を調整する必要があります。
これがコツを掴むまでは難しい。
同じペースで撒くために人知れず頭の中で数を数えたり、歌を口ずさみながらリズムをとったり、色々工夫をしています。
ノッてくると
うおォン、俺はまるで人間施肥機だ。
といった気分です。

イメージ 3

魚粉という、魚を砕いたものも肥料として入っています。
ものすごいお魚の臭いがします。鰹節どころの騒ぎではありません。
これが風によく舞うので、撒き終わると服に細かい魚の粉がついて、体から魚の香りがします。

今週中にトラクターを入れて畝を立てます。

岡村

台風が過ぎて

ぐにゃぐにゃと進路を変えて直撃した台風5号。

若狭町にもたくさんの雨が振り、強い風が吹きました。
農楽舎の田んぼは水路が少々詰まった程度で、幸い大きな被害はありませんでした。
畑の野菜は大風で倒れてしまったものや、ピーマンなどは枝が折れてしまったものがそこそこ見受けられました。
特にピーマンとナスは倒れたらすぐに起こさないと歪んで管理がしにくくなってしまうので、風が止み次第で順次起こして再固定。

風は治まってもしばらく雨が振り止まなかったので、中でできる作業を進めました。
倉庫の整理や、これから収穫する29年産米の米袋の準備など。

イメージ 1

研修生の市川さんと光晴さんで籾擦りで使う米袋にせっせとハンコを押しました。

岡村