梅の実

2025年4月19日

4月19日(土)晴

花が散って

早いもので実をつけてきています。

あと2ヶ月程で収獲

日に日に大きくなっています。

 

投稿:八代

デビュー

2025年4月18日

4月18日(金)晴

牡丹桜が咲いてきました。

 地元人気番組に

 研修生 松屋氏出演しました。

放送後から「あのキ◯タクみたいな、イケメンは誰だ!?」との問い合わせが殺到!!

はありませんでしたが…。

松屋氏テレビデビュー!見事でした。

投稿:八代

2025年4月17日

4月17日(木)晴

 

 卒業生にまた仲間が増えました。

 ポカポカ陽気の今日、農楽舎に遊びに来てくれました。

農楽舎じーちゃんの孫が41人目だそうです。

(孫…就農定住した卒業生の子ども達)

大家族です。

投稿:八代

せんしゃ

2025年4月16日

4月16日(水)晴

 こなしもひと段落し

 

 洗車

中高生が通学に使う道ですので。

道もきれいに。

投稿:八代

草刈り 始動

2025年4月15日

4月15日(火)晴

 

 今年の米作りの

 草刈りが始動

 

投稿:八代

苗出し

2025年4月14日

4月14日(月)晴

 昨日の嵐から一転

 天気のいい日

 3回目は田んぼに苗を並べていきます。

昨日の雨で少し足場が緩く

足場の板を敷いてと少しお手間をかけ並べていきます。

投稿:八代

モモ&スモモ

2025年4月13日

4月13日(日)雨

朝から台風並みの強風です。

 

 農楽舎果樹園が

 花が見頃です。

実がなる頃には、鳥が先にお召し上がりくださるのでみんなの口に入る事なく…。

 

投稿:八代

種まき 3回目

2025年4月12日

4月12日(土)曇

 種まき3回目も

 「現役高校生」のお母さんが

先週と作業着は、お揃いでバントが繋がれました。

皆さんにお手伝い頂きながら種まき。

投稿:八代

乾燥中

2025年4月11日

4月11日(金)雨・曇

 予報が微妙に違って雨が多い日が続きます。

明日は3回目の種まきにつき

種まきする種を、倉庫にて扇風機で乾かし中

その横で下島工務店、台車修理中。

太陽頼みます!

投稿:八代

賑やかな今週

2025年4月10日

4月10日(木)雨・曇

天気が崩れてきて、桜も今週までのようです。

本日も、桜の見える田んぼで皆トラクター

サクラと田んぼに来るサギと皆さん頑張っておられる選挙カーで賑やかな今週です。

投稿:八代