月別アーカイブ: 2015年5月

【野菜】ニンニクの収穫

昨年佐藤さんの育てるタマネギ畑の片隅に植えたニンニクが収穫をむかえました!
自分たちの食べる分だけ採れて、上手に保存できそうだったら次の年からたくさん作れたらいいな~と植えたのですが、どの粒もしっかり発芽しほぼ植えた数だけ収穫できました。その数約100個!!イメージ 1
5個ずつ紐で縛って軒下にぶら下げてみました。
腐らずに全部食べきるまで保存できると良いのですがどうなるでしょう~
イメージ 2
投稿者:山川

サツマイモ植え

イメージ 1
晴れ続きの今日この頃サツマイモの苗を植えました。
品種は鳴門金時です。
秋には焼いもや芋ほり会で大活躍のサツマイモです。
イメージ 2
苗はこんな状態で届きます。
手分けをしてどんどん地面に差していきます。
植え方一つとっても水平に植えたり、斜めに植えたり…。色々な方法があります。
イメージ 3
「ここに、こう!」
下島さんに植え方指導をしてもらいながら植えます。
写真に写る下島さんも山川さんもサービス精神旺盛なので、
私がカメラを向けると静止してくれます。
下島さんに至ってはブログ用に同じ光景を何枚も撮る私のせいで、指導している感じを出すために
「ここに、こう!」
とポーズを取りながら5回くらい繰り返しています。
植わった後は、根付くまで1週間ほどホースで水やり。
全部に水をやろうとすると、1回なんと2時間半。朝夕やるので一日5時間。
ここのところの晴れ続きで農業用に使っているため池の水があまりなく、たくさん使うことはできません。
オクラやトウモロコシを定植した佐藤さんも夕方は水やりに拘束されています。
頼みの綱だった日曜日の雨もどこかへ行ってしまい…。
水不足に頭を悩ませています。
こんなに雨を待ち遠しく思ったことはありません
投稿者:岡村

【野菜】ソラマメの収穫

光晴さんのソラマメ畑。
収穫が始まりました。
スーパーではだいぶ前から九州産が並んでいますが、福井では今頃からです。
イメージ 1
覗き込んでみるとこんな感じです。
先日の台風の被害と、近づいてきているサルの群れが心配です。
イメージ 2
岡村さんのサツマイモ畑。
植え付けの準備が始まりました。
今週末に植える予定です。
焼きいもが楽しみです。
イメージ 3
佐藤さんのオクラ畑。
1200株のオクラをせっせと植えているのはインターンとワークステイのお二人。
暑い中、腰の痛みをおさえながら頑張ってくれています。
イメージ 4
さてさて、こちらはまた何かを始めましたよ。
何ができるのでしょうか。
イメージ 5
投稿者:佐藤

センチュリーライドでおにぎり

明日は若狭路センチュリーライド2015が行われます!
コースは若狭町三方五湖をスタートに80㎞・120㎞・160㎞とあるそうです!160㎞ってすごいですね…。サイクリングみたいなイベントだと思っていたのでその距離に驚愕です
農楽舎も熊川宿の給水ポイントで私たちの育てたコシヒカリで作った手づくりおにぎりを参加者の皆さんに食べて頂く予定です!
具はナイショ当日のお楽しみです
イメージ 1
只今、農楽舎のキッチンには5升炊きの炊飯器が2個、3升炊きが3個、1升炊きが2個と炊飯器が明け方からのおにぎり作りに備えています!
おにぎりのお渡しスタッフには私(山川)と八代さんが行きますので声かけてくださいね~
投稿者:山川

田んぼでおにぎり

今日は末野の方から田植え作業の依頼を受けて、光晴さんと田植えをしてきました。
ご依頼主は中学を卒業した15歳から農業をしている米作り名人80歳の大ベテラン!昨年まで使っていた田植え機の寿命がきたとのことで農楽舎にご依頼くださいました。
イメージ 2
名人、名人の息子さん2人、お孫さんがそろって田植えのお手伝いに来てくださいました。
イメージ 3
名人の見守る中、緊張した面持ちの光晴さんがどんどん田植え機を走らせます!
イメージ 1
そして「休憩して~」と声を掛けて頂き木陰でちょっと休憩。休憩用に用意してくださっていたのが手作りのおにぎり!『田んぼでおにぎりを食べる』のが夢だった私はめっちゃ嬉しかったです
イメージ 4
男性陣総出で田植えの応援に来てくださり、苗箱を洗ったり軽トラから苗を下したりと色々して頂いたので田植え補助で伺った私はほとんど出番なく、名人から昔のお米作りや末野集落の事を教えて頂いたりとおしゃべりを楽しんでしまいました。一人一生懸命田植え機を走らせてくれた光晴さんごめんなさい、ありがとうございました!
 
投稿者:山川

新しい仲間 Vol.2

おととし、ヤギのために建てた小屋に、やっとヤギが入りました!
長野県出身、2月生まれです。
牧場の方が、毎日なでて育てた2匹はとても人懐こいです。
農楽舎のスタッフは田んぼと畑を走り回っているので、
ぜひ会いに来てあげてください。
ご飯の時間が近くなるとお腹がすいたとメーメー言います。
小屋の周りに生えている牧草が大好きです。
イメージ 1
投稿:佐藤

田植え★盛り

イメージ 1
世間ではGW、農家では Ganbaru Week (頑張る ウィーク) 
が終わり、田植えも盛り上がってきております。
GWの農楽舎は1週間で4回も田植えイベントを実施いたしました。
嬉しい限りです。
末野集落が田植え体験の方で盛り上がっていると、集落の方が軽トラをゆっくり走らせながら、のぞいていってくださるのもまたいい光景ですね
イメージ 2
何より、田んぼが賑やかになるのが嬉しいです (*^^*)  八代

コシヒカリの苗

さぁ!
田植えもいよいよ半ばに差し掛かり、色んな仕事がたっぷりです!

そんな中、コシヒカリの苗が順調に育ってます。

イメージ 1

というよりも育ち過ぎてます。

理由はこの異常な暑い天気のせいなんです。。。。

コシヒカリの苗って本当に我儘と言うか素直と言うか、、、

暖かいくて心地よい環境に入れればスクスク育ち、パッと見は順調に思えるんですが、大きくなってから倒れてしまったり病気にかかったりとあとあと大変な思いをする羽目になります。

なのでそんな時は

イメージ 2

こうしたり
それより我儘な子は

イメージ 3

こうしてやります。

虐待では有りません。

全て『愛』なんです。将来苦労せずに農薬や化学物質を使わなくても生きて行くために愛を持って育てます。

本当にまるで子育ての様な気持ちです。

今は倒れにくかったり、病気にかかりにくい品種が開発されたりしていますが、それよりも今のままの人間臭いこのコシヒカリが私は大好きです。

さぁ。準備も順調だ!

イメージ 4

新しい仲間☆

春になり新しい仲間が増えました!
まずは毎年恒例『ヒヨコ』
温度と湿度の保たれた、ふ卵器の中に卵を入れ1日3回転卵し3週間すると
まぁかわいらしいヒヨコが出来上がり
イメージ 2
今はまだフワフワの毛にヨチヨチ
この可愛い様子が見られるのは今だけ!
ですが、ヒヨコの隣ではさらなるヒヨコの増産に向けてふ卵器が稼働中
また3週間後にはさらなるヒヨコが誕生予定です
まだ小さいので5羽で仲良く空になったツナ缶の中に入ったご飯を食べています
イメージ 3
そしてちょっと珍しい仲間も増えました!
なんと『モグラ』です!!!
田んぼをトラクターで起こしていたら発見、手で捕獲しました!
イメージ 4
モグラの穴を見ることは良くありますが、姿を見ることは全くないので捕獲には下島さんもビックリしていました。
そしてモグラは田んぼの畔に穴を開け水を漏れさせたりする困りものなので普通の農家さんならカワイイ!と飼うことはないようですが、強力な前足とスッとのびたピンクの鼻がかわいらしいです!
イメージ 1
田もモグラが気になるようです♪
(現在は衣装ケースの中に土を入れて飼っています

【野菜】収穫までもう少し

かくれんぼができそうな畑。
しゃがんで作業をしていると、どこにいるかわからなくなります。
イメージ 2
根元では実がなり始めています。
イメージ 3
収穫♥
イメージ 1
1個だけだったのでこっそり食べたつもりが、
ヘタを台所に置いたままにしておいたのでばれました。