月別アーカイブ: 2019年5月

田植え

ゴールデンウィークも折り返し。
一方田んぼは今がピークの忙しさです。五月病にかかる暇もありません。

イメージ 1

若狭町は4月末からには珍しくぐずついた天気が続きましたが、田植えは好調なスタートを切っています。

田植え機は車体が軽いので、トラクター以上に田んぼのぬかるみにはまりやすい機械です。
片輪が深いところに入ると片輪が持ち上がるほどで、にっちもさっちもいかなくなります。
ここで重要になってくるのがウエイトのバランス。人によってはあらかじめ肥料袋を積むなどして重量と安定感を持たせ、持ち上がった片輪を元に戻すことで脱出します。
何をしてもダメなときはダメなんですけどね。

今回光晴さんとの田植えで活躍したのは田植え機のどこにでも簡単に載せられ、バランスを取るのに便利な移動式ウエイト。

そう、私!

20キロの肥料袋〇袋分で、重さも申し分なし。
基本一人乗りの田植え機ですが、人を載せてバランスを取ることがおそらく一番多いです。
落ちないように、気をつけて。
本日は深い田んぼの多い日でしたが、光晴さんのドライビングテクニックもあり、無事に完遂!

イメージ 2

深い田んぼの中を不安げに走る光晴さん。
普段の田植え補助だとなかなか撮れない表情です。

岡村

代かき

ゴールデンウィークなのに雨の日が続きます。
気温も低めです。田植えしたばかりの苗に影響が出るかな?

イメージ 1

今日は代かき。次に田植えする田んぼの前準備です。
土をトロトロ・平らにして、水を張ったときの水深が均一になるようにします。
言葉では簡単ですが、これが結構難しい。
田んぼの土の性質と水加減、さらにトラクターの細かい操作を理解していないと全然思い通りになりません。
難しいだけに、ボコボコの田んぼをうまいこと平らにできたときの快感とやりがいはたまらないものです。

イメージ 2

キャタピラーの細かい部品を交換する山本さん。
カッパを着るかどうか迷うような小雨のときや、汚れそうなときにカッパを着るのをめんどくさがらない山本さんは、作業着が汚れることがなく、綺麗な仕事ぶりです。

岡村