本日今年の田植えがすべて終わりました!じりじり・ヒヤヒヤした場面も何度かありましたが、なんとか5月中に植えきることができました…!
最後に植えたのはもち米の田んぼと天日干しコシヒカリの田んぼ。
もち米は毎年同じ、奥のお宮さんの鳥居が見下ろす山際の段々田んぼに植えています。

毎年同じ場所なのは前年のこぼれ種でうるち米が混入するのを防ぐためでもあるのですが、毎年ここに来ると田植えのゴールを感じて例のマラソンよろしく頭の中でサライが流れ始めます。

天日干し田んぼでは毎年田植え体験イベントを開催してみんなでワイワイガヤガヤ楽しく植えています。
今年は皆さんで集まることが難しい状況のため、すべて田植え機で植えました。
むなしいほど早く、整然と苗が植えられていきました。
来年はたくさんの足跡で埋め尽くされる田んぼになっていますように…。
ともあれ、ケガなく、事故無く、少々ハマりつつも(笑)田植え終了です!お陰様々、ありがたや…(*´ω`*)
岡村
かみなか農楽舎では、田舎暮らし・共同生活の中で農業を学ぶ研修生を募集しています。ご興味のある方、詳しくはメール・お電話にてお問い合わせください
お米の通信販売しております↓
https://nouson-kaminaka.com/shop/