11月16日(月) 晴

朝からいくつもの飛行機雲が見れた青空

暖かいので、朝の作業打ち合わせは太陽のもとが定番となりつつあります。

卒業生の三方五湖が見える梅畑の梅の木の植え替えのお手伝いに
農楽舎メンバー一同でお世話になりました。

植え替えといっても実際に植えるのはまた後のお話しで
まずは長年頑張って梅の実をつけてくれた老木を切るところから…
チェーンソーで切って 細い枝はさらに剪定鋏で切って

向きを揃えて小さい束にして燃やしていきます。
太い木は どなたかの家の薪ストーブの燃料にするべく

畑の隅に積み上げてまとめておきます。

ある程度枝を切り落とした木をユンボで根こそぎ切り落としていきます。

お昼も卒業生のお宅でご馳走になり
いい天気、1日梅農家勉強させてもらい
感謝★感謝
投稿:八代