月別アーカイブ: 2020年9月

秋分の日

9月22日(火)  晴・曇

 

秋分の日 めっきり秋です。

「芋・栗・なんきん 」出揃いました。

試し掘りのつもりでサツマイモ堀りでしたが

長いサツマイモがたくさん

体験受け入れ団体3日目

昨晩から仕込んだ もみ殻の山

こんな、稲刈り繁忙期にもみ殻燻炭を作るには…

ぺイローダーを出して、わざわざもみ殻を運んで…

深い訳がありそうですね、光晴さん(笑)

もみ殻燻炭で焼き芋

もみ殻燻炭で焼く、焼き芋が一番美味しいと思います。

投稿:八代

旬★いただきます

9月21日(月・祝)晴

芋・栗・南京

 

 

芋ほりはしていませんが

栗&カボチャ。

動物お世話をして卵をいただき

施設内に3本ある栗の木から200個以上の栗をゲット

そのままでも、とっても美味しい栗を

モンブランに

 

大豆になる前の枝豆もだいぶ大きく育ち

宝探しのように、大きく実った枝豆だけを収穫し

すぐに湯がいて、おいしい内に

トマトも真っ赤なトマトの目利き

とっておきのトマト1つを探しあて、皆で赤さ比べ

 

恵みの秋、旬をたっぷり頂いた体験団体受け入れ2日目でした。

投稿:八代

 

天日干し

9月20日(日) 晴
四連休は晴れの予報
稲刈り連休
研修生鈴木くんの自主課題 無農薬田んぼの稲刈り&天日干し
バインダーで刈り取りですが
溝切り作業をしなかった為
田んぼはあいにくの柔らかさ
体験受け入れ団体さんと
手刈りもしましたが
稲刈りではなく泥んこ遊びとなりました。
鈴木氏、あとは大半手刈りで頑張ります!!
溝切り、大切ですね!
FIGHT!!
投稿:八代

男のロマン

下島じいちゃんがシャッターを押すジェスチャーをして私を呼びました

自家製ひょうたんを洗う姿をSNSに投稿してほしかったようです。

ひょうたんの実を水に浸けて腐らせると、残った部分が容器状になります。

私の経験する限り、ひょうたんを見て目を輝かせ、色めき立つのは決まって男性。

縁起物であり、仙人の絵などでは必ずと言っていいほどひょうたんが出てくる。男心をくすぐるロマン的な何かが詰まっているのだと思います。あの曲線的でセクシーなラインにもどこか魅力を感じているのではないかと、密かに私は踏んでいます。

乾かすため、どこからか持ってきた枝に次々とひょうたんを突き刺すじいちゃん。なんかの妖怪の持ち物のようです。

枝を手頃な長さに切って、満足げにじいちゃんは去っていきました。

投稿しておきます。

岡村

お米を美味しく

9月19日(土)  晴
稲刈りも折り返し
米の倉庫が満帆
本日は稲刈りもしますが
検査を受けたお米を保冷庫に入れる祭り
総勢5名で頑張ります。
10℃前後で湿度も調整された米専用冷蔵庫、大小あわせて4台あります
注文頂くまで玄米で保管し、
ご注文いただいてから、精米しお届けしています。
お米のおいしさ年中キープ
そして昨日はあいにくの雨
精米する機械の掃除
定期的に機械の中の糠などを掃除して
年中同じおいしさでお届けできるよう努めています。
投稿:八代

いちほまれ ★★★★

9月18日(金) 雨
一日中雨
米農家は皆籾摺りに勤しんでいることでしょう。
そしてコンバインのメンテナンスも。
末野集落の方に、自分の田んぼ作業がない日は
農楽舎にお手伝いに来てくださっている 忠寿(ただひさ)さん
幸夫さんと、小さいころからの幼馴染の2人
作業着も揃えて本日は籾摺りコンビです。
そして出来上がったお米は
「日本一(いち)美味しい、誉れ(ほまれ)高きお米」
「いちほまれ」
(農薬不使用の特別栽培米★★★★)
投稿:八代

秋の空

9月17日(木) くもり・雨
朝から涼し風
季節は夏から秋に
稲刈りも早くから開始
9時半には1便の籾搬入
 
雨が降るまでノンストップで稲刈り頑張っています。
一方、じいちゃんは、イチゴの畑の準備
昨日から大量の堆肥を運搬車でトコトコ運びます
投稿:八代

ミディトマト

9月16日(水) くもり
本日はくもり
露もおちず稲が乾かない為、稲刈りもゆっくりスタート
稲刈り繁忙期ですが
ハウスではミディトマトも鈴なりにできています。
稲刈りまでの時間は、研修生 松村氏&インターン生も
葉かきを勉強
下の段からトマトが実り、収穫を終え役割を終えた葉を取り除いていきます。
スッキリ
投稿:八代

秋晴れ

9月15日(火) 晴
久々のすっきり1日晴れ
米農家は、またまた週間予報 雨マークが続くので稲刈り頑張りたい日
朝霧がきれな日ですが露が乾くまでは稲刈りできません
乾燥受託受させて頂いている卒業生は貴重な晴れ間
朝から少し稲が濡れていても刈り取り頑張り
農楽舎よりも早くから籾の搬入
天日干しも本日は機械が活躍し、
ズンズン刈り取り&はざ掛け
晴の稲架もいいものです。
投稿:八代

天日干し

9月14日(月)  雨・曇
まさかの雨がパラパラ降り続く1日
夕方は太陽も出てきましたが、こんな時間からだと稲刈りできません…
さすがに今日はコンバインもお休み
毎年体験イベント天日干ししている稲刈り作業
バインダー
あきらめ手刈り
鎌でザクザク切る感覚大好きなので
私は断然手刈り派
稲木に稲が天日干しされる景色
この景色でお米のうまさも10割増しです。
投稿:八代