月別アーカイブ: 2020年11月

功労者表彰

11月3日(火・祝)  
 
 
本日は文化の日
 
集落の宝重寺の土坂玄流さんが  この度「紫綬褒章」を受けられました。
(福井新聞 R2.11.2より)
いつも寺の柿や竹の子を取らせてもらいに行くと
 
「寺にも参って行ってくれ」と お寺に入れてもらったり
宗派の意味もいまだ?の私ですが
寺の行事にも参加させていただき大変お世話になっています。
この賞はとても素晴らしく、また嬉しい事です。
 
 
そしてかみなか農楽舎のじいちゃん  「下島栄一」
が本日、若狭町の功労者表彰で 「産業功労」として賞を頂きました。
 
農業者として認定農業者・指導農業士…もありますが
かみなか農楽舎の設立から 運営
 
そして一線は引退したと言いつつも現在は顧問としても
「農楽舎の専属工務店」 いえいえい
何より卒業生を含むみんなの心支えとしても欠かせない存在として現役で活躍して頂いてます。
 
個人に対しの賞ですが、かみなか農楽舎としても嬉しい限りです。
ありがとうございます。
 
投稿:八代

たくさんお食べ

11月2日(月)  雨
 
晴からの雨
昨日の芋ほりはナイスタイミングでした。
倉庫はサツマイモがゴロゴロ 
 
倉庫で乾かして、選別して保存しながら
少しづつ洗いながら出荷していきます。
町内の学校給食にも使って頂いてます!!
来年の準備も始まって
米糠ペレット作り始まりました。
 
まずは、機械に詰まった糠掃除
さすが幸夫さん、道具を使いこなしてスイスイ掃除
投稿:八代

芋ざんまい

11月1日(日)  晴・くもり
 
 
芋ほり DAY
 
太陽も出て、暑すぎず寒すぎず 芋ほり日和
 
鈴木氏は1日ユンボに乗って
山本氏指導のもと 芋をほり続けて 機械の操作練習
 
山本氏の「あぁ~あぁ~!」「そこそこ!」と1日中聞こえてきて
 
 
休憩時、鈴木氏のポツリと小声で「疲れた」が聞こえてきました。
 
鈴木氏&山本氏で 堀り
岡村氏&私で仕分けて芋を集めていく
光晴氏1人 芋を掘る段取り マルチはがしにつき
1人ボッチ作業につき少々、話し足りず 寂しげ…
いい天気の中イベントで体験していただく分以外は堀り終えました。
 
鈴木氏弟分は 自分たちのおやつ用芋分を仕分けて運んで 帰ってきませんでした…
そして、おやつはもちろん焼き芋
投稿:八代