月別アーカイブ: 2021年11月

空 芋 秋

11月10日(水) 晴

秋は晴れたり曇ったり雨が降ったり

秋の空は…

明日は農学部1年生の学生さんが農楽舎にお越し頂くので

そのアテンドを同級生もたくさんいるだろうと研修生山登氏が担当します。

明日の準備頑張っています。

そしていい天気、

畑のサツマイモが「掘って」と言っているので

務氏ユンボを使って掘り起こします。

 

性格が顕著に出て、掘り起こした後のデコボコ土もユンボで平地にしていきます。

きれいですね~!

秋ですね~!

投稿:八代

交流の秋

11月9日(火) 曇・雨

昨日の強風で落ち葉だらけの農楽舎です。

本日は、研修生 播磨氏&常田氏は出展販売に

山登氏も休みを挟んで、梨の外部研修へ

研修生のいない

岡村氏&八代のみの農楽舎

昨日の風で畑のマルチも無残な状態です。

そんな中でもソラマメはたくましく芽を出しています。

岡村氏はハウスの種播き

八代は連日、視察対応

例年の雰囲気の秋だ~と感じる今日この頃です。

投稿:八代

海ごみに学ぶ会

11月8日(月) 曇

昨日の収穫祭の秋晴れとは一転

風が強い日、畑のマルチも遊んでおります。

本日は収穫祭の片付けもありますが

1年以上ぶりの出展販売が明日にあり

収穫祭に続いて常田氏&播磨氏の販売の準備

明日は大阪の北千里駅前で

常田氏&播磨氏 WITH光晴氏がお待ちしております。

 

山登氏は「 海湖川里山の生活者が 若狭湾の 海ごみ に学ぶ会 」と題した研修会に参加してきました。

 

若狭地域で活動する アノミアーナ の西野さんのお話しで

海ごみからアップリサイクルしシーグラスやプラの小皿やコースターなど作成したりとたくさんの方に働きかけ、巻き込んで活動をされている素晴らしい活動をたくさん学びました。

お話しが大きすぎて、農業者の私たちがまず何ができるか深く考えさせられました。

研修会終了後にきちんと名刺を渡し個人的にお話を伺いました。

少し賢くなった山登氏です。

投稿:八代

収穫祭

11月7日(日) 晴

収穫&感謝祭 ~20周年記念~

晴天のもとたくさんの方にお越し頂き

無事開催できました。

お越し頂いた皆様

 

出展頂いた皆様

出演頂いた皆様

 

 

お手伝い頂いたい皆さま、本当に感謝です。

 

たくさんの方がお越し頂き、協力頂きかみなか農楽舎ができているんだと改めて感じました。

 

このような御時世なので対策を講じるため

例年よりも内容を変更し、縮小したりと

お越し頂く方に満足頂けるか心配でしたが

例年通りとはいきませんが

「子どもたちがいきいき走り回る姿を見れてよかった~」

「お声かけ頂いて嬉しかった」

開催することも悩みましたが

まずはやってよかった!と感じております。

世の中で少し落ち着て、またたくさんの方が集まる

農楽舎に戻ることを願います。

皆様ありがとうございました。

投稿:八代

収穫祭 明日(11/7)です

11月6日(土) 晴

いい天気

明日の収穫祭に向けて準備も本格化

出展頂く方も荷物を持ち込み準備してくださっています。

今年初出荷、ハウス野菜も収穫しました。

じいちゃんハウスのカブでかいです。

後はイベントする判断をギリギリにしたものでお知らせがいき届いているか心配です。

是非皆さん、お立ち寄りください。

投稿:八代

収穫祭 準備

11月5日(金) 雨・ 晴

朝からまさかの雨

11月7日(日)11~14時の収穫&感謝祭の

準備 DAYが始まっています。

直売用のレンコン

販売用は初掘りです。

レンコン今年作りはじめて、初販売です。

レンコンを使った料理も農村レストランで食べれます!

レストランも感染症対策でじいちゃん特製のシート

洋風レストランが竹でいっきに和風になっています。

明後日まで準備続きます。

投稿:八代

コンバイン掃除

11月4日(木) 晴

秋晴の中

稲刈り片付けが続いております。

本日は  務氏&山登氏コンビで

コンバイン2台を掃除

稲刈り後の機械の中に残ったわらカスなどのごみを

ブロワーできれいにしていきます。

山登氏はゴーグルと防塵マスク

でバッチリ装備

今年はお役目終了のコンバイン

1日で2台をきれいに

そして光晴氏&播磨氏で

乾燥機の中をこれまたゴミなどを一斉掃除

皆さんホコリまみれの1日でした。

皆さん&乾燥機&コンバイン

お疲れ様でした。

投稿:八代

乾燥機掃除

11月3日(水) 晴

午前中は雨が降りました。

北陸の冬の天気です。

稲刈りも脱穀も完了、ソバ刈りも完了

と言う訳で

長らくお世話になった

お米の乾燥機まわりの掃除を総出で

 

農業系の専門学校に通うインターン生

牛の牛舎に比べると

ゴミを出すところに水を張って

発酵したごみ臭いはまだまだだ大丈夫だそうです。

これで稲刈りが終わり冬に入るなと感じてきます。

 

投稿:八代

インターン生 ふただび

11月2日(火)曇晴

最近朝は霧深い末野です。

日曜日よりインターン生が来てくれています。

農業系の高校生時代にも来てくれて

現在は農業系の専門学校に在籍中です。

農楽舎にいると、農業を志す若い方がよく来てくださるので

若狭町役場の農林水産課の課長さんと農楽舎担当の方もちょうど農楽舎に来てくださってた日なので、町の就農などについても話ししてくださいました。

まだまだ農業界の未来も明るい!と感じております。ほ

本当に嬉しいことです。

学校では体験出来ないことを沢山経験して帰ってね!

投稿:八代

そば刈り

11月1(月) 晴

本日より霜月  2021年も残り2が月

今日はそば刈り

務氏オペレター

面積も少なくせっせと運搬という訳でもないので

1人そば刈りです。

コンバインもJAさんより汎用コンバインが

若狭管内のそば刈りの方でリレー形式で順番に回ってきます。

収穫したソバの実の袋には

たくさんのイナゴ、そしてテントウムシも

稲刈りも終わり秋深くなり寒くなり

ソバ畑に逃げ込んでいたのしょう。

種播きから3か月弱種が更新されました。

投稿:八代