1月13日(土) 晴
東京ビックサイトで開催の「JOIN移住・交流&地域おこしフェア2024」に出展しています。

本日1日目、今日のみ福井県や若狭町ブースも一緒に。

ご参加頂いた皆様ありがとございました。

農楽舎ブースは明日も出ております!
お待ちしております。
投稿:八代
就農・インターンシップ・事業に関するお問合せはこちらから
ブログ
1月13日(土) 晴
東京ビックサイトで開催の「JOIN移住・交流&地域おこしフェア2024」に出展しています。
本日1日目、今日のみ福井県や若狭町ブースも一緒に。
ご参加頂いた皆様ありがとございました。
農楽舎ブースは明日も出ております!
お待ちしております。
投稿:八代
1月12日(金) 晴
本日は東京で開催の「全国青年農業者育成研究集会」に参加してます。
そして、参加者ではなくパネリストの方です…。(汗)
このような組織があるとは!素敵な機会を頂きました。
ご参加頂いた皆様ありがとございました。
投稿:八代
1月11日(木) 晴
大変遅いですが、本日かみなか農楽舎仕事初め。
集落の神社&恵比須神社に初詣
研修生は仕事初め=冬休みの宿題の発表日。
そして、毎年仕事初めの日は皆で昼食へ
デザートまで頂き、気合い入りました。
いざスタート!!
投稿:八代
1月10日(水)
長いタイトルですが「JOIN移住・交流&地域おこしフェア2024」に八代出展します。
お近くの皆様、タイトルの一部に何か惹かれてた方、農業や農楽舎に興味のある方!皆様お待ちしております。
今回は若狭町役場の移住担当の方も一緒に参ります!!
https://www.iju-join.jp/feature_cont/file/120/
投稿:八代
1月9日(火) 晴
朝から凍った世界
雪の上は歩くとバリバリ
水たまりはつるつるバリっと
寒いけど楽しいです♪
卒業生播磨氏の残してくれた菊がいい感じ
三色揃って
冬の畑に彩りを添えてくれてます。
投稿:八代
1月8日(月・祝) 雪
昨晩から降り、若狭町は初積雪です。
そんな本日、大人の日、若狭町も本日が二十歳のつどい、おめでとうございます。
振袖着る皆さんには「多いな雪」かもしれませんが
雪遊びには「もう少し欲しいな雪」
お祝い雪ということで。
投稿:八代
1月7日(日)
ブドウハウスから
イチゴハウスへ
花が咲き実をつけていってます。
投稿:八代
1月6日(土) 曇・雨
卒業生梅農家から選定した梅の枝を頂き、日当たりのいい事務所に置く事約1ヶ月
ちょうどお正月に梅の花を咲かせました。
投稿:八代
1月5日(金) 晴
世の中は昨日から仕事始めでしょうか?!
農楽舎は、ぼちぼち動き始めてます。
県外から多く集まる農楽舎は正月は長めにお休み。
正式始動は1月11日(木)と来週末からですが野菜は元気に育ちます。
本日より岡村氏はせっへとハウス野菜出荷中。
農楽舎農産物を、今年もよろしくお願いします。
投稿:八代
1月4日(木)
年末のある日、農楽舎にスペシャルゲストが、来てくださいました。
福井県で3月2日(土)に2,000人の単独ライブをされるポスターを持って来てくださいました。
八代あいにくイベントがあるので、悔しい!!
ぜひぜひみなさん!チケットこにおさんから直接買う「こにお割」1,000円です!
投稿:八代