月別アーカイブ: 2022年3月

ラスト味噌

3月21日(月)  晴

春分の日

あさから雨もありましたが、まさに春の日です。

今季最後の味噌作り。

麹も少々残して

新米と大豆がまたできる頃に

次の味噌を仕込む。

毎年のサイクルができてきています。

いい暮らしです。

今回は、昆布入り。

投稿:八代

孵卵器たまご

3月20日(日) 

 

お母さん抱っこでなかなか生まれない卵

とうとう、行方不明の孵卵器
あきらめて購入したNEW 孵卵器で

卵を温めたところ

1個から生まれました。


土間にカゴを置いて電球で温め、播磨お母さんがお世話をしてくれています。

子どもも、見たくなりますが触り過ぎ注意で

 

 

投稿:八代

ハウスもきれいさっぱり

3月19日(土) 雨


ハウスの中が、お米の苗つくりモードになりました。

秋冬野菜、葉だけを切り取って収穫する、ケールや春菊などは残していたものもきれいさっぱり…

もったいないばあさんの八代は

こちらの苗も根こそぎ頂き

じいちゃんハウスに植え替えて、根こそぎ育てて食べきります。

 

投稿:八代

大人の秘密基地

3月18日(金) 雨

 

梅の花も3分咲き

三方五湖沿いの梅は今が見ごろのようです。

イチゴハウスに秘密基地ができました。


播磨氏の野菜の苗つくりスポットです。


じいちゃんと播磨氏で木とシートでハウスの中に温かいハウス。

電熱線で温かくしてナスの苗が並びます。

子ども達が秘密基地として入り込まないように…

 

 

投稿:八代

春の畑

3月17日(木) 曇

連日の晴れ、明日からはまた崩れるとのことで

畑作業に突入しています。

今年畑を担当する播磨氏

タマネギの草取り

どうやら雪降る前に草取りし忘れたところが
ぼうぼうと。

雪解けで分かる

ソラマメの成長。

雪で杭も折れて葉が黒くなり消滅しているようです。
半分くらいでしょうか…

畑も春です。

 

 

投稿:八代

真っすぐ 畔塗

3月16日(水) 晴

 

連日いい天気

末野の田んぼの雪もほとんど解けてきました。
「ほとんど」なので一部雪遊びできそうな場所がちょこちょこあります。
若狭町の雪遊びスポットです。

春、田んぼや畑に作業する人の姿が目立ってきました。
研修生も方々に字部員の課題に研修に勤しんでいます。

本日は予定がちょうど合い、研修生3名の1番乗りで畔塗作業に挑戦の
播磨氏。

事前に、朝礼時にYouTube大学にて畔塗の解説をしてイメージをわいた上で

もっぱら「まっすぐ畔ぬるには…」の務氏指導のもと

冬場の雪やらどうぶつによりズタズタになった畔をきれいに塗り

米作り開始に備えます。

 

投稿:八代

梅開花

3月15日(火) 曇

太陽が出ると暖かい日もありますが

まだまだ北陸は寒いです。

 

服を脱ぎ捨てる人、ストーブが恋しい日

寒暖差が激しいです。

週末から、農楽舎の梅の花が咲きました。

ポツポツと咲いてまだ見ごろではありませんが

 

今月中には満開予定。

三方五湖沿いの梅よりこちらは遅めです。

 

投稿:八代

 

 

ヒナ誕生

3月14日(月) 晴

天気そこまで崩れてませんね。

昨日に2月中旬より温めていたウコッケイのたまごがかえりました。

今朝、のぞくともうすっかり黄色いヒヨコでした。

ウコッケイは親は白い毛ですが

ヒヨコの時期は黄色、成長とともに段々白く変化していきます。

お母さんの体をのけるとピヨピヨと現れ

ヒヨコが動くとお母さんは抱っこしようと守りに入り

母親の本能感じました。

春ですね~!!

投稿:八代

いちごピザ

3月13日(日) くもり

明日以降は天気が崩れるようで

天気のいい週末でよかったです。

本日は、里山里海湖研究所さんにて出張イベント

米粉入りの野菜たっぷりピザ作り

野鳥の観察の2つのプログラムでの開催だったので寒くも暑くもないいい天気でよかったです。

たくさんの方にご参加いただいて

ピザ作りをしました。

緑の野菜を避ける小さな子

餃子を作る子

普段から料理をしていて手際がいい子

同じ材料でも十人十色

様々なピザができました。

八代の趣味にお付き合い頂きイチ、皆さんこれは初めてとおっしゃって

チャレンジしてくだいました、

 

参加者・里山里海湖研究所の皆さんんありがとうございました。

また時期が落ち着いたら、農楽舎でも…

投稿:八代

タイヤ交換

3月12日(土) 晴

雪もだいぶ解けて

昼間のハウスは暖かいというより暑くなりました。

施設内のふきのとうも、ちょうどいい時期です。

雪解けしていった場所から随時食べて行きます。

そんな今日この頃

天気のいい週末

皆さん冬用タイヤも履き替えてい庭さきの家もチラホラ


農楽舎も隙間時間でタイヤ交換

今季の雪も見納め時期です。

投稿:八代