ハウスのスプリンクラー設置

スプリンクラーの取り外しが終わりました。

20200304152035j

新しいスプリンクラーを作るべく、塩ビ管に穴を開けます。穴の位置がきちっと直線にならないと水の出方がおかしくなってしまうため、研修生鈴木くん、真剣。
穴を開けた部分へネジの溝をを切るドリルで跡をつけ、スプリンクラーが取り付けられるようにしました。

20200304170332j

スプリンクラーのついた塩ビ管をパイプ用の接着剤を使い順番に繋げていきます。
結構後々の農作業に響いてくる大事な修繕なので下島じいちゃんも気になるのか、こまめに様子を見に来てくれます。
日暮れ直前、「スタート位置が低すぎるわいや」と地面から垂直に突き出るパイプをコツコツ叩いて上にずらしたそのとき。

20200304171634j

地面に潜っている部分のパイプが割れたことが判明。
追加工事、決定☆
農業をしていると塩ビ管は結構登場してくる資材。うまい農家は自分のやり方に合わせて仕事をしやすくするために、結構道具や設備を自作したりします。
いやあ、さらに塩ビ管工事ができるなんて、塩ビ管の使い方や特徴がわかって、研修生にとって良い研修になるぞ!
顔で笑って心で泣いて。な夕方でした。

岡村

かみなか農楽舎では、田舎暮らし・共同生活の中で農業を学ぶ、塩ビ管とも仲良くなれる研修生を募集しています。ご興味のある方、詳しくはメール・お電話にてお問い合わせください☺